見出し画像

〈セカイ系〉の理論のために

2022年秋より太田出版さんのウェブサイト「OHTABOOKSTAND」にて連載をさせていただいているのですが、数回書き続ける中でようやく自分の中で〈セカイ系〉というタームを使って立ち上げたい理論のようなものの輪郭がおぼろげに見え始めました。そこで、このタイミングでこれからの執筆にあたってコアとなりそうな文献をまとめておこうと思い立った次第です。

以下に挙げたもの以外にも、部分的に影響を受けたり批判的に重要と思っている文献はたくさんあります。しかし、ここではポジティブな意味で自分の作っていきたい〈セカイ系〉の理論のコアを構成しそうなものに絞ることにしました。自分用のメモという側面も強いですが、ぜひ何かのお役に立てていただければ幸いです。(最終更新:2024年2月29日)

■書籍

前島賢『セカイ系とは何か』
東浩紀『サイバースペースはなぜそう呼ばれるか+』
東浩紀『動物化するポストモダン』
東浩紀『ゲーム的リアリズムの誕生』
東浩紀『セカイからもっと近くに』
佐々木敦『未知との遭遇』
佐々木敦『あなたは今、この文章を読んでいる。』
渡邉大輔『イメージの進行形』
渡邉大輔『明るい映画、暗い映画』
渡邉大輔『新映画論』
速水健朗『ケータイ小説的。』
柴那典『初音ミクはなぜ世界を変えたのか?』
清水高志『ミシェル・セール』
清水高志『実在への殺到』
大塚英志ほか『「ほしのこえ」を聴け』
氷川竜介『日本アニメの革新』
藤田直哉『新海誠論』
高瀬康司(編)『アニメ制作者たちの方法』
株式会社カラー(編)『プロジェクト・シン・エヴァンゲリオン』
久保田晃弘『遥かなる他者のためのデザイン』
戸田ツトム『電子思考へ…』
渡邊恵太『融けるデザイン』
横川理彦『サウンドプロダクション入門』
レフ・マノヴィッチ『ニューメディアの言語』
ヴィレム・フルッサー『写真の哲学のために』
ヴィレム・フルッサー『テクノコードの誕生』
ジェイ・デイヴィッド・ボルター、ダイアン・グロマラ『メディアは透明になるべきか』
浜野保樹(監修)『アラン・ケイ』
ショシャナ・ズボフ『監視資本主義』
ニック・スルネック『プラットフォーム資本主義』
マーク・フィッシャー『資本主義リアリズム』
ルートヴィヒ・ウィトゲンシュタイン『論理哲学論考』
マルクス・ガブリエル『なぜ世界は存在しないのか』
マルクス・ガブリエル『超越論的存在論』
カトリーヌ・マラブー『新たなる傷つきし者』
谷川渥(編)『廃墟大全』
ヴァルター・ベンヤミン『ドイツ・ロマン主義における芸術批評の概念』
仲間裕子『C.D.フリードリヒ “画家のアトリエからの眺め” 』
ピーター・ペジック『青の物理学』
星野太『崇高のリミナリティ』
野家啓一『科学の解釈学』
野家啓一『物語の哲学』
野矢茂樹『語りえぬものを語る』
野矢茂樹『心という難問』
青山拓央『タイムトラベルの哲学』
青山拓央『時間と自由意志』
西郷甲矢人、田口茂『〈現実〉とは何か』
丸山善宏『万物の理論としての圏論』
平井靖史『世界は時間でできている』
カルロ・ロヴェッリ『時間は存在しない』
磯崎新『空間へ』
柄沢祐輔『アルゴリズムによるネットワーク型の建築をめざして』
山内志朗『天使の記号学』
山内志朗『自分探しの倫理学』
山内志朗『わからないまま考える』
布施琳太郎『ラブレターの書き方』

■論文・記事

大塚英志「レイヤーの美学」
東浩紀「触視的平面について」
渡邉大輔「〈セカイ〉認識の方法へ 「セカイ系」あるいはリアルと(しての)倫理」
渡邉大輔「セカイへの信頼を取り戻すこと ゼロ年代映画史試論」
中田健太郎「主体の消失と再生 セカイ系の詩学のために」
マルクス・ガブリエル「反省という神話的存在」
エリー・デューリング「プロトタイプ」
エリー・デューリング「レトロ未来」
ブルース・スターリング「フィクションをデザインすること、あるいはデザイン・フィクション」
布施琳太郎「新しい孤独」
布施琳太郎「世界を凍らせる言葉 僕と私たちの間にある距離を回復する方法」

■雑誌

美術手帖 2015年6月号 特集:ポスト・インターネット
美術手帖 2020年10月号 特集:ポスト資本主義とアート
ユリイカ 2016年9月号 特集:新海誠
ユリイカ 2022年6月号 特集:ゲルハルト・リヒター
jodo journal 3 特集:距離と創造性/小特集:プロトタイプとは何か?

■ウェブサイト

ICC × Media Art Chronology
https://www.ntticc.or.jp/Chronology/

Net Art Anthology
https://anthology.rhizome.org/

インターネット歴史年表 - JPNIC
https://www.nic.ad.jp/timeline/

ICC ONLINE | インターネット・リアリティhttps://www.ntticc.or.jp/ja/feature/2012/Internet_Reality/index_j.html

隔離式濃厚接触室
https://rintarofuse.com/covid19.html

Your Clock / 私たちの時計
https://rintarofuse.com/ihopetodisappearwithyouforever/ihopetodisappearwithyouforever.html

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?