見出し画像

デンタル編2 歯の矯正について

「40代はホワイトニングしたほうがいいですよー」とお伝えしようかと思ったんですが、ホワイトニングだけを伝えると片手落ちなんですよね。長いので3回に分けます。私の経験談をベースに、自分に置き換えるとよいかと思います。


その1 歯の治療について
その2 歯の矯正について
その3 ホワイトニングについて



その2<歯の矯正について>

コロナ明けに会った会社の同僚の歯並びが、めっちゃ美しくなってたんですよね。聞いたらコロナ自粛中に歯の矯正「キレイライン」を半年ほどやっていたと。いわゆる乱杭歯だったのが、半年でこんな変わるの!?ってビックリしたんです。変わり様もですが、聞いたその金額にも二度ビックリ。想像よりかなり安価だったんです。歯の矯正100万円時代は終わってました。

私は顔の歪みを治す某整体に通っていますが、そこへ通い始めた理由は口元の歪みからでした。自身の歯並びがすっごく悪かったわけでもなかったので口元の歪みに際し、歯並びの影響とかの発想は全然無かったんですけど、この元同僚の美しい口元を見て、これで治るのでは?と思いまして、「キレイライン」の門戸を叩きました。結果的には、私の場合、歯を削らないと理想ラインに収まらないことがわかり、そもそも歯の矯正では口元の歪みが治りそうもなかったので、お試しだけで終わりました。このキレイラインのお試しの時にマウスピースを作ってたので、以後のホワイトニングは、このマウスピースを使ったホワイトニングをやっています。もしかしたら、このマウスピース製作費はキレイラインで作った方が安く済んでしまう場合があるかもしれません。

「キレイライン」はマウスピース矯正です。マウスピース矯正とは透明なマウスピースを1日20時間以上つけて、徐々に歯を動かしていく手法なんですけど、前の方の歯(ニッて笑った時に見える部分の範囲)しか動かせないので、できない場合もあります。マウスピース矯正といえば「インビザライン」が有名なんですが、こちらはけっこう高くてですね、30万円から、って感じです。キレイラインがあまりに安いので、本家(?)との違いを確認しにインビザラインにもカウンセリングに行ったんですが、私の推定見積もりで50万円台でした。に対し、キレイラインは2万円で合うかどうかお試しでできて、私の場合の推定見積もりで15万円ぐらいでした。この金額の差は、そのマウスピースの製作数の差だと思います。インビザラインは1週間で強制的に次のマウスピースに変わるのに対し、キレイラインは1か月とかで交換と、もっとずっと間隔が長いです。50万円かけて治すほどか?だったので、キレイラインを始めたわけです。

マウスピース矯正は20時間以上装着が必須のため、外食がとってもしづらい。半面、装着前に念入りな歯磨きが要るため、それが面倒くさいので、間食をしなくなる=ダイエットになる。

そして、このマウスピース装着の間に、ホワイトニングもできるんですね。装着時間のどこかで薬剤をマウスピースに塗っていれば、それがホワイトニングとなる。ジワジワとゆっくりホワイトニングされるので、自分が納得する「この辺でいいかなあ」というところでやめられます。真っ白でも、程よい白さでも。審美歯科メインじゃない普通の歯医者さんのホワイトニングにはたぶんいくつかメニューがあるはずで、このホームホワイトニングもメニューにある場合が多いです。


矯正の話に戻りますが、その同僚にビフォーアフターの歯の写真見せてもらいましたが、期間半年、費用15万円で激変でしたので、お子さんとか、思い当たる方が居たら、ちょっとお試しはアリかもです。目を二重にするとかは好みの問題とかあると思うんですが、口元はわかりやすく美女になるんだと、しみじみ思いました。ビフォアフターが歯のアップしかないので想像しにくいんですけど、元同僚は口元が変わっただけで劇的に美しくなっていました。ずーっと悩んでいたんですって。実際やってみて、話しづらいのと外食が不自由以外には特にデメリットありませんでした。インビザライン比較でキレイラインの感想レビューが荒れているのも目にするんですが、単価が安いと客層が悪くなるせいなのかなーと思います。キレイラインにしてもインビザラインにしても、歯医者でしかできないし、そのデザインをしていく歯医者さん次第なので、サービスというよりは歯医者を選ぶ感じです。

キレイライン
https://kireilign.com/

インビザライン
https://www.invisalign.co.jp/

参考 後発組 Oh my teeth
https://www.oh-my-teeth.com/

ではまた。

連載3 そしてホワイトニングに続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?