【開運酒場】地元の信者が足繁く通う小さなお稲荷さんのような酒場〜千川・洒落亭〜
良い酒場は神社仏閣と同じ──これはかねてからの自説である。
かつて神社仏閣は地域住民の交流の場であり、俗世を忘れて束の間息抜きができる場所であったと思う。落語の世界では、吉原に遊びに行くことを「ちょっと浅草寺へお参りに……」と言ったりするが、それは単に浅草寺の裏に吉原があったからではなく、”お参りに行く”という聖なる行為と、”女を買う”という不純なる行為は表裏一体で、そうした清濁を併せ呑むのが人間だということを表現しているのだと思う。実際、江戸の有名な神社仏閣のそばには女遊