DJするときに重要なのは?

こんにちわ!
じぇ先生です。

久しぶりのnoteですね。
最近、サラリーマンの仕事が忙しくてなかなか記事を書く時間がありませんでした。

今日はちょっと深い話をしたいなーと思いますが、考えはそれぞれなので「あーこの人はこんな考えを持っているんだなー」ってことで思ってください。

DJにとって一番重要なのはなんだと思います?

いろいろあると思います。集客力もあるし、曲を探す力、管理する力、曲制作する力などなど…あると思いますが、

自分の中では一番重要なのは「曲に対する態度」だと思います。その次が集客力やテクニックなどになるかなーと思います。

ただ、1つ自分の中ではどうしても気にするのはBeatmatchingの部分です。曲をどのポイントでMIXしていくのかはDJそれぞれの考えだし、性格のようにみんな考えが違うので何が正解かはないと思います。ただ!!Beatとが合わないのは本当に基礎中の基礎もしてないと…

最近は曲が手軽く手に入ることもあり、なんかレトルト食品みたいに軽く消費していくような気が済ますが、LPやCDの時代ように音源入手が難しかった時は結構慎重に購入したと記憶です。

曲の消費が軽くなった分、曲に関して深堀しない方も増えたと思いますが、それもそれでいいやーとも思います。時代の流れなのでー

曲に対する態度が軽くなった分,DJ対してのアティチュードも軽くなったんじゃないかーと思います。

機材も軽くなる・音楽に対してのアティチュードも軽くなる。これでどんどんDJって軽いなって思われているようで正直にちょっと悲しい部分です。

まあ、これはこれでいいと思います。その分DJ文化に関して興味を持ってくれる人が増えてクラブは楽しい場所、怖い場所ではないと認識が増えたらいいことになると思いますので。

とりあえず!自分が考える一番重要なのは「曲に対する態度」と思います。曲の展開がどうなっているか・リリックはどんな意味なのか・どんなサウンドを持っているかなど理解して上でプレイすればもっといいグルーブを作って聞く人もプレイする人も楽しいと思います。

ただただ曲を流すのは正直に3日学べば誰でもできます。
ですが、曲がどうなっている・今の曲と似合うのはなんなのかそういうのを考えてDJするのは3日ではできないと思います。経験ってことも無視できないと思いますので…

これからDJをしたい!と思う方やDJしたけど自分がちゃんとやっているのかな?と思うことでしたら、一度自分が持っている曲に関してどんな態度をしているか考えるのも割とひらめいたりします。なので皆様、軽くダウンロードできたからーまあいいやーではなくもうちょっと自分の曲に向き合ってみたらいかがでしょうか。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?