見出し画像

保育士から事務職に転職しました

こんにちは。spuntoです。


福祉業界から、一般企業への転職はできるのでしょうか?

わたしは25歳の時、保育士から一般企業へ転職し、そこから15年勤めました。
その時の転職のためにしたことを書き出しました。
保育士から一般企業への転職を考えている方の参考になれば嬉しいです。

前回の様子はこちら

1ヶ月の転職活動が終わり、ついに就職先が決まりました。

合格通知

早く『わたしはこういう会社で働いています』と言いたい。

どこにも属していないわたしは、社会の中で価値のない人間のように思えていたのです。
もともと考えすぎの性格もあり、焦っていました。

就活範囲を広げ、隣の市の事務を受けるようにしました。
それが良かったのか、隣の市の会社に見事採用通知を受けました。

それと同時に、近場の企業と、保険で受けた幼稚園にも合格通知をもらい、今度はどこを選ぶか悩むという贅沢な立場になりました。

全部で3つ合格し、その中で2つを迷っていました。

①その時住んでいたところに近い幼稚園
②隣の市の企業

です。①は保険で受けたところでしたが、臨時という条件を除けば、通勤時間、給料、休日、勤務時間、仕事の理解度において特に大きな問題がありませんでした。

②は隣の市でその時の住所からは公共機関では通勤1時間以上、給料は保育士より安い、休日は不定休、勤務時間は長め、仕事の理解度はもちろんいちから というところでした。

②を受けることを決めた時に、車を購入していましたが、納車がまだ先でした。運転はペーパードライバーだったため、練習も必要でした。


迷った時は

その時読んでいた本の言葉で

迷った時はより勇気のいる方を選べ

と書いてありました。

条件で見ると、②はいいところがないように見えますが、今回の転職の目的を思い出すと、室内での仕事がしたいというのが初めにあったことを思い出しました。

そのためにパソコン教室に通い、資格を取ったこと。
また、もし合格した時のために車を用意したこと。

挑戦したい と心が言っているように感じました。

スキルをつけるためにパソコンを習い、時間を使って貯金もして、移動できる手段で車も用意して。

せっかく準備を整えてきたのに、ここで動かなくてどうする。

5月、次に働く職場を決め、転職しました。
隣の市の企業で、フロント事務と言われる事務職でした。

この記事が参加している募集

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?