「子育ては大変!」の呪いを解く

ママがかかりやすい(パパはかかりにくいと思う)「子育ては大変!」の呪い、これにかかるとけっこう厄介。うっかり周りにもかけやすいし、下手すると永遠にかけ合ってたりする。呪いにかかったときの症状をいくつか挙げてみました。

症状1:「大変なのは子供を育てているからだ」と思考が止まって、他にある原因や対策にたどりつけない

大変な思いを感じる大きな原因、そして対策を打てるところは他にあるのに気が付けない。放っておくとぜんぶ子供のせいにしちゃうなんて間違いに繋がりかねません。下記は、他の原因と対策のほんの一例です。

・夫の激務・・・働き方改革をすすめる、転職を検討する等
・夫の非協力・・・向き合う、話し合う、理解し合う等
・孤育て・・・オンラインオフライン問わず大人との会話を増やす等
・ママ友関係・・・無理をしない、距離をとる等
・家事との両立・・・分担する、アウトソーシングする等
・介護との両立・・・行政に相談、アウトソーシングする等
・ホルモンバランス・・・専門家に相談する、処方薬と付き合う等
・発達凸凹が大きい・・・行政に相談、発達支援のサポートを受ける等
・あるがままの子供の姿を受け入れてない・・・自分の考えを改める等

「子育ては大変なものだ」との思い込みが解けると、そりゃ大変なときもあるけど必要以上に大変に受け止めないで済むと思います。大変な状態の停留時間も減るんじゃないかな。

症状2:育児は順調なのに、新しい悩みを探しちゃう

「子育ては大変!」と周りから聞かされ続けていると、自分の育児が順調なときでも不安を感じたり、今はよくてもこの先大変になるのかなぁなんて思ったりしませんか。ママ友と話を合わせるために、むりやり悩みを作り出しちゃったり。

悩みがある状況を否定したいんじゃないんです。悩みがあるのは「もっと良くしたい」とか「もっと幸せになりたい」とかいう気持ちが同居しているから。自分の思考をそちら側にフォーカスしていくといいとは思うけど。。
悩みの有無に関わらず、すべての育児を肯定したい。がんばっていることに自信をもっていい。育児はいろいろあって順調。時に診断名がついたって一歩前進。トラブルだって、悩みだって経験して当たり前。喜怒哀楽にあふれているから面白い。

もし「子育ては大変!」の呪いにかかっている人がいたら、「子育ては面白い!」の魔法に変わりますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?