見出し画像

私の航路をふり返る100の質問

 とある教育の現場でプログラムを作ることをたまーにやっておりまして、その中に入れている問いを展開させて、100の質問を作ってみました。インドア自粛生活の中での気分転換になるといいなと思いまして。10問ずつ、テーマごとに分けています。自分史作りにも、「自粛中の今のうちにやっておくこと」を見つけてみるのもよいでしょう。

 私が現場でこれらの問いを使っていた目的は、自分の持っている個性、傾向性を知り、他者と自分との境界線が曖昧にならないように気をつけて、仕事における対人関係に活かす、ということでした。自分の価値観や物差しをしっかり持つべきは、他者に振り回されず自分の意思決定をするときに大事です。その一方で他者の人生と生き方、在り方を振り回さないことも大事です。仕事で出会う相手は好き嫌いを選べません。生業が人を成長させるのは、自分の世界と器を拡げざるをえないからではないでしょうか。

 ですがそんな毎日を何年も続けていると疲れます。今人と人とが物理的に分断せざるを得ない状況のなかで、その「積年の心の凝り」をほぐす機会になるかもしれません。そして「在り方の模範」を提示しないことも大事です。自分の人生と在り方は、自分だけの唯一無二のものだからです。それを知って初めて、他者への尊重の気持ちを持つ余裕も生まれるのかもしれません。

 質問の中には「答えたくないなあ」「今この問いに向かい合うのは辛いなあ」というものもあるかもしれません。その場合は飛ばして下さっていいですし、「これは!」という問いがあれば、深堀りしてみてもいいと思います。部分的にでも、記事のネタになって頂けたら幸いです。あまり深く考えずさくさく回答し、パートナーと交換して眺めてみても、面白いかもしれませんね。

それではいってみましょう。「私の航路を振り返る100の質問」

(あなた全体)
1.あなたという人を一言でいうとどんな人ですか?
2.あなたを何か動物に例えるとなんですか?
3.あなたは自分のことが好きですか?
4.あなたのチャームポイントはなんですか?
5.あなたが信条としている言葉、座右の銘はありますか?
6.あなたに影響を与えている人は誰ですか?
7.それはどんな影響でしょうか?
8.朝起きてから朝食終えるまでのルーティーンを教えて下さい。
9.最近のマイブームはなんでしょうか?
10.あなたがお世話をしている何か(人、動物でも)はいますか?

(産まれてから子どもの頃)
11.星座と干支と血液型を教えて下さい。
12.あなたが生まれた年はどんな世界でしたか?
13.産まれた時のことを、お父さん、お母さんから聞いていますか?
14.10歳位の頃、一番安心できた場所はどんなシチュエーションでしたか?
15.子どもの頃の記憶で心に残っていることはありますか?
16.誰かをうらやましいと、思ったことはありますか?
17.子どもの頃、嬉しかった経験はありますか?
18.子どもの頃の将来の夢はなんでしたか?
19.子どもの頃、大人と大人の世界をどう感じていましたか?
20.子どもの頃の写真を今でもとっておいてありますか?

(就労)
21.仕事をすることにどんな気持ちを持っていましたか?
22.初めて仕事をしたときの気持ちはどんなだったでしょうか?
23.初任給(アルバイトでも)は何に使いましたか?
24.大人になった、と感じたのはどんな時でしたか?
25.転職を考えたことはありますか?
26.尊敬できる上司や同僚はいましたか?
27.仕事を休んだときのことを覚えていますか?
28.働いていて、誰かに感謝をされたことはありますか?
29.仕事をしていて、辛い経験はありましたか?
30.働く経験を通して「社会ってこんな感じ」って見方が変わりましたか?

(恋愛)
31.初恋はいつ頃でしたか?
32.バレンタインやクリスマスの、恋関係の思い出はありますか?
33.恋愛関係の小説、映画、ドラマ等で影響を受けたものはありますか?
34.異性関係で生きづらさを感じたことはありますか?
35.誰かの恋を応援したことはありますか?
36.誰かに告白されたことはありますか?
37.ほほえましいなと思ったカップルに出会ったことはありますか?
38.誰かの離婚を見聞きしたことはありますか?
39.今でも忘れられない恋をしたことはありますか?
40.あなたにとって「恋愛」を何かに例えるとしたらなんですか?

(集団行動)
41.あなたには友人や仲間がいますか?
42.あなたが意識しているライバルはいますか?
43.人生の中で目標にしてきた人はいますか?
44.あなたが最も感謝している人は誰ですか?
45.一番大切な人は誰ですか?
46.その大切な人に今、伝えておきたいことはありますか?
47.お別れした人の中で、思い出に残っている人はいますか?
48.どんな人で、どんな出会いでしたか?
49.誰かに贈り物を出来る臨時収入が入りました。誰に何を贈りますか?
50.あなたは集団と、1人でいる方とどちらがあなたらしくいられますか?

(もやもやポイント)
51.あなたが忌み嫌っているものはありますか?
52.それはどんなもので、どのようなところに対してですか?
53.苦手なものは何で、それはなぜでしょうか?
54.あなたが意図的に、または無意識に避けているものはありますか?
55.最近怒りが沸き起こったことはありますか?
56.それはどんなことでしたか?
57.今までの人生の中で疑問に感じてきたことはありますか?
58.その疑問はどのように解けばよいでしょうか?
59.優先順位から外して先送りにしてきたことはありますか?
60.どこかに何かを忘れてきてしまったことはありませんか?

(住)
61.都会、郊外、里山、どんな場所に住んでみたいですか?
62.部屋の壁とカーテンは、何色が好きですか?
63.布団派ですか?ベッド派ですか?
64.荷物は多い方ですか?ミニマリスト派ですか?
65.スーパー、公園とか、自宅一番近くにあったらいいものはなんですか?
66.自宅の近所でどんなお祭りがあったら参加してみたいですか?
67.防災訓練の講師を任されました、危機管理の心構えを教えて下さい。
68.誰かに道を訊かれたことはありますか?
69.道端で倒れている人を救護したことはありますか?
70.あなたが住んでみたい街を一言で表現すると?

(衣食)
71.好きな食べ物はなんでしょうか?
72.得意な料理はありますか?
73.行きつけのレストランはありますか?
74.嗜好品はどこで買いますか?あるいは作りますか?
75.あなたにとって食とはなんですか?
76.どんな服をいつも着ていますか?
77.服はどのタイミングで、どこで買っていますか?
78.民族衣装試着体験。どの国のどんな衣装を着てみたいですか?
79.服を作ってみたことはありますか?
80.制服を着るとしたら、どんな服を着てみたいですか?

(趣味・余暇)
81.定期的にやっている運動やスポーツはありますか?
82.健康のために心がけていることはありますか?
82.好きな音楽はありますか?
83.カラオケのレパートリーの中で最も好きな曲はなんですか?
84.これまで見た映画の中で、気持ちを揺さぶられた作品はありますか?
85.自宅にある本の中で、一番のお勧め書籍はどれですか?
86.旅の思い出で、強く残っているものはありますか?
87.旅として行ってみたい場所はありますか?
88.どちらかというとインドア派ですか?アウトドア派ですか?
89.何かを手作りすることはありますか?
90.ライフワークにしてきた趣味はありますか?

(その他とこれから)
91.ボランティアをしたことはありますか?
92.それはどのような経験になりましたか?
93.あなたのストレス解消法はなんでしょうか?
94.リラックスできるのはどんな状態ですか?
95.これだけは任せといて、という特技はなんですか?
96.あなたの情熱に火がつくスイッチはどこにありますか?
97.あなたには怖いものがありますか?
98.持病や、闘病で治癒してきた疾患はありますか?
99.落ち込んでいる時には、周りの人にはどう接してほしいですか?
100.これからチャレンジしてみたいことはありますか?


サポート頂けましたら飛び上がって喜びます。活動への精進のために大切に使わせて頂きます。