マガジンのカバー画像

Kindle執筆日記

111
kindle本制作近況や一部工程を私自身の忘備録として書き綴っていきます。
運営しているクリエイター

#Kindle出版

Kindle本16冊目(産み)出そうとしてます

kindle本16冊目刊行予定告知致します。8冊目の写真集の前からの久しぶり、コブタちゃんとのひとときタイトル画を描いてみました。先月半ばあたりから仕事忙しく、特にこの1週間アクシデント続きで、今の私の状態は、事あるごとに寝転がって両足を壁につけて挙上しています。 毛細血管から静脈血が心臓に戻るのを手助けするポーズです。コブタちゃん、うちわであおいでくれています。 ■どんな内容ですか? 主に風景写真に、つぶやきを添えて載せています。2年ちょい前、そもそもnoteでやりた

おこなクマバチオーガスト

台風一過の今日、散歩ロケ行ってまいりました。トリはいないので全然撮影出来ず、代わりに虫をたくさん撮影してきました。 私の大好きなクマバチ。そのクマバチがなにやらおこなちゃん状態で飛んでいます。んん?と思い見ていたら、どうやらムクゲの花に頭ごと突っ込んでミツを吸っています。少したつと他のムクゲに飛び移り。何度か繰り返すところをのんびりとながめておりました。 飛んでいるところを撮影するので。ピンが来ない写真の方が多いです。元気にぶんぶん飛び回るクマバチは、とても愛嬌があります

「煮ても焼いてもおさんどん3」無料ダウンロードキャンペーン開催中。8月17日(水)16:59までです。るりい家食卓つぶやき写真集第3弾。興味ある方はこの機会に是非、ご利用くださいませ。写真は今回の本とは関係ない、久しぶりにみつけたコミスジチョウ。

「煮ても焼いてもおさんどん3: 40枚の自炊料理写真とひとりごと」刊行しました。

「煮ても焼いてもおさんどん3: 40枚の自炊料理写真とひとりごと」刊行しました。今回は予告を含めず、いきなり出版告知記事となります。そしてkindle出版15冊目でございます。 こちらの記事で、予告させて頂いておりました。 アマゾン販売サイトはこちら。 またまたまたまたまっ!有料ダウンロードちょっと待ってくださいっ。 Kindle Unlimitedをご利用の方は、無料で読めます。 そして、無料ダウンロードキャンペーン告知します。 8月12日(金)17:00~8月

次のkindle本着々と制作中。そしてその先の本のネタが突如として浮かんできてしまい、必死にふり払い目の前の本作りに集中しています。公開はまだ少し先でして、のんびりとお待ち頂けたらと存じます。暑い毎日。残暑お見舞い申し上げます。写真は先日撮影してきた一心不乱にクルミを食べるリス。

「フィフのちいさなたびプラン:身の丈で楽しむ旅をもとめて」無料ダウンロードキャンペーン開催中。7月20日(水)16:59までです。1泊2日の小さな旅のプラン作りのプロセスです。興味ある方はこの機会に是非、ご利用くださいませ。

「フィフのちいさなたびプラン:身の丈で楽しむ旅をもとめて」刊行しました。

「フィフのちいさなたびプラン:身の丈で楽しむ旅をもとめて」刊行しました。今回は予告を含めず、いきなり出版告知記事となります。そしてkindle出版14冊目でございます。 こちらの記事で、予告させて頂いておりました。 アマゾン販売サイトはこちら。 またまたまたまたまっ!有料ダウンロードちょっと待ってくださいっ。 Kindle Unlimitedをご利用の方は、無料で読めます。 そして、無料ダウンロードキャンペーン告知します。 7月15日(金)17:00~7月20日(

くっきんぐう~なアフターヌーン

タイトル画像は市販のあんみつにバニラアイスを搭載した、るりい家ある日のおやつでございます。 子ども食堂のお手伝いに久しぶりに行きはじめてから毎月1回、4回目となりました。私がアナログな交流ご無沙汰状態でして、私自身の社交的能力のリハビリのつもりで行っております。 自分と家族のご飯を作るのは毎日のルーティーン。その中で、レシピサイトを見て作りたいな、と思うレシピに挑戦することはたまにございます。 子ども食堂は地域のオカン(オカン以外の人もお手伝いにやってきます)が何人もツ

次作kindle本20000文字位で何気に執筆。今挿絵のイラスト描いています。ニーズも市場も売上見込も読まない、道なき道をゆくkindle本執筆。今回もそんなにニーズのないジャンルの本になります。形になってきたらまたお知らせいたしますね。暑さが少しだけ和らいでいるうちに進めます。

「Ruten」「Wild Birds」無料ダウンロードキャンペーン開始。5月8日(日)16:59まで。ペーパーバック版刊行記念。電子書籍のみお持ち帰りでも大歓迎。興味ある方は是非どうぞ。 https://amzn.to/3OTYflP https://amzn.to/3kIy2IY

kindleペーパーバック版制作&刊行記念無料ダウンロードキャンペーン

kindle本のペーパーバック版を2冊、作ってみました。作ったのはこの2冊。 写真集を紙の本で、というのは憧れでして、ペーパーバック版が作れることはそこそこ前に知りましたけれど、取り組む余裕がありませんでした。ちらほらとnoteのクリエイター様のペーパーバック版刊行の記事も見るようになりまして、私もやってみようと思い立ちました。 いちから作るというよりも、電子書籍で刊行している本で試してみることに。詳しい作り方はAmazonサイトに細かくありますので、そちらをご参照下さい

「プラットフォームnote継続年代記-自分らしさ記事更新のすすめー」刊行しました。

「プラットフォームnote継続年代記-自分らしさ記事更新のすすめー」刊行しました。今回は予告を含めず、いきなり出版告知記事となります。そしてkindle出版12冊目でございます。 こちらの記事で、予告させて頂いておりました。 アマゾン販売サイトはこちら。 またまたまたまたまっ!有料ダウンロードちょっと待ってくださいっ。 Kindle Unlimitedをご利用の方は、無料で読めます。 そして、無料ダウンロードキャンペーン告知します。 4月29日(金)17:00~5

「煮ても焼いてもおさんどん2」無料ダウンロードキャンペーン始まりました。3月29日(火)16:59までの5日間です。一般家庭オカン料理の写真集、興味ある方は是非どうぞ。https://amzn.to/3uhy2nq 

「煮ても焼いてもおさんどん2」出版しました。

「煮ても焼いてもおさんどん2」出版しました。今回は予告を含めず、いきなり出版告知記事となります。そしてkindle出版11冊目でございます(12冊目からはどうやってレイアウトしようかな状態のバナーになりました)。 こちらの記事で、予告編として、ご紹介させて頂いておりました。 アマゾン販売サイトはこちら。 またまたまたまたまっ!有料ダウンロードちょっと待ってくださいっ。 Kindle Unlimitedをご利用の方は、無料で読めます。 そして、無料ダウンロードキャンペ