マガジンのカバー画像

料理から想起されるエピソード

75
普段作るお料理から、映画、アニメ、漫画、小説等、関連付けて想起されたエピソードを連ねてゆきます。
運営しているクリエイター

2023年1月の記事一覧

ご飯とみそ汁(アニメ「うちの師匠にはしっぽがない」)

(ちょいネタバレてます)。 この日の夕ご飯はしょうが焼きとサラダ、お豆腐の味噌汁と白ご飯。やっぱりご飯とお味噌汁は鉄板で食べたい日本人ですから、これさえあれば安心。あとは買ってきても作ってもいいからおかずさえ用意すれば、というところです。なんてブラボーな食生活なのでしょう。 ご飯にお味噌汁にお漬物。そんなお食事を、文狐師匠の内弟子として作るまめだちゃん。まめだちゃんはタヌキが化けている女の子なので、人間の食生活に最初馴染めないシーンが出てきます。そんなアニメが「うちの師匠

ポテチ(アニメ映画「天気の子」)

(ちょっとだけネタバレてます)。 ああポテチポテチ。あなたはなぜポテチなの?なんて、突如として食べたくなるのがポテトチップ。スイッチ入るともうダメで、何が何でも食べたくなって、スーパーの買い出しのときに、買ってしまいます。 ポテチを開けて何をするんだろう?と思っていたら、あれよあれよといううちにチャーハンにしてしまった、そんなレシピの出てくる作品「天気の子」。ヒロインの陽菜さんがちゃちゃっと作ってしまう、とっても美味しそうなひと品でした。アマプラで鑑賞。 「君の名は」で