見出し画像

VSR-10 Gスペック エアガンレビュー スナイパーライフル

中古で買って中身無改造だったのでレビュー…ただしリメイクシートは貼った

あとスナイパーライフルのレビューか~!精度良いんだろうな~
って思ってるやつ? 俺はお座敷シューターだ
精度を期待するな 部屋から廊下まで最大7mだぞ7m 徒歩数分程度の近くに20mでもいいから格安(無料と言いたいけど30分500円でも我慢する)で撃てるレンジが欲しいんだ!頼むから!

東京マルイ VSR-10 Gスペック
エアコッキングボルトアクション
おすすめ度
90/100(超お勧め)

画像1
画像2

キン○マフォアグリップがめちゃイケてるだろ?
…普通に握りやすくて使いやすい

画像3

このようにセリアのリメイクシートでデコレーションしている
性能には影響しない上艶があるのでサバゲに向くかは…


このテキストデータの作成意義

  • アウターバレル303mmの短さ ヨシ!

  • ブルバレル ヨシ!

  • ボルトハンドルの角度 ヨシ!

  • 精度 ヨシ!

試験環境

屋内 7m(廊下から部屋の端から端)
使用BB弾 (屋内)S2S0.2gプラスチック
弾速計 XCORTECH X3200 MK3
騒音計 サンコー 小型デジタル騒音計 RAMA11O08


数値関連

初速

純正
[92.71][92.90][92.66][92.83][92.73]
ホップはほぼ真ん中の中初速域が一番安定した
最大初速域は3/4くらいでその辺りの初速は最大95.86まで出たが残念ながら安定性は悪く最低は89.23位である
ノーホップでもそれなりに安定したが89~90を行ったり来たりする感じ
このようにホップ調整によっては純正の時点でハイスペックな安定性を誇る

パッキンのみ
宮川ゴム スナイパーカズ 一撃50シリコン(新一撃)に変更

[90.64][90.70][90.73][90.73][90.89]
ほぼ真ん中が最高安定なのは変わりないが初速は下がった
最高初速域はこれより多少上の3/5程度で92.81m/sが最大初速
初速は下がったが全体的に初速の安定性は高い(ただしノーホップだといきなり安定性が無くなる上弾ポロが発生する)
全体的に初速が安定する癖に初速が下がる理由が全く分からない
基本的に初速の安定=気密無し=初速が上がるはずである
ゴムによる摩擦もノーホップで初速が下がり、最大ホップでは弾詰まりこそ起こらない物の最大初速域から初速が下がることからあまり考えにくい

なお精度はほとんど変わらなかった…まぁ屋内7m程度でスナイパーライフルの精度なんてわかるわけねえよ


専用サプレッサー

画像8

このように専用サプレッサーが付く
直系およそ34.5mm
全長198mm サプレッサー部の長さは185mmでネジ部が12mm程
ネジはおよそ17mmの正ネジのオスだと思われるが精密ではない100均ノギス故確証はない

画像9

分解してみると カップとスポンジが入っている
スポンジが吸音材だ メラミンスポンジほどじゃないがかなり良い
何よりすごいのはカップを挟んで多室構造となっているところだ
一つ一つの吸音素材に音を吸い込ませてプラスチックでできるだけ音を前へ行かないようにする構造だ

画像11
画像12

凸字になったバッフル(仕切り)

画像10

蓋の部分もこういう形状になっている
妙なところで変態技術を出すんだよな…マルイ…


画像13

銃身よりやや太めのサプレッサー

画像14

音量

単位はデシベル
ただサンコー君のやつ 公称測定誤差が ±1.5dBって結構大きめなんだよなーって感じはある

弾無 サプ無
996
999
998

弾無 サプ有
952
955
953

弾有 サプ無
969
975
982

弾有 サプ有
953
962
963

数値上はわずか数デシベルとそこまで大きくないように思えるが実際は音の高さが段違いであり
高いポン!というカタカナでよりかん高さを感じる感じから
低いぼふっ…というひらがなで響かない感じがする
正直185mmは長すぎる!とアウターバレル30mmと合わせてブルバレル風にしたい!以外に変える必要性が無い


所感

アイアンサイトは無いためスコープやドットサイトを着ける必要がある

画像4
画像5
画像6
画像7

ボルトハンドルの後ろにはネジ隠しのカバーが取り付けられている

ボルトハンドルの動かしはノーマルよりもある程度狭まっており連射しやすい

全体的にブラック一色で気が引き締まる印象のあるGスペック
最初から真鍮バレルで精度もよく アルミで超高精度から一年くらいで傷によりゴミバレルになることもあるプロスナよりは安上がりになるだろう

とはいえ使いやすさに関しては今度マルイさん VSR-ONEとかいう最近の流行を取り入れてきやがったのでそっちが発売するのを待つというのもありだとは思う

いやマジでなんだよこのクソみたいな最高にバッチグーでベリグーでチョベリグなVSRはよ…
実はこれが発表される直前くらいにメイプルリーフのストックを買うかどうか悩んでたんだよ…
そしてAMAZONで2つのストアが値下げ合戦(16800~21000で争ってる)してるからまた16800円になったら買おうと思ってたら17800円でまた値上がりしてなんだよもう!してる時にこいつが発表された
うわぁああああああああああああああ!!!!って感じだな!
ぜってえVSR-ONE買ってやるからな 覚悟しろよマルイ
超ショートバレルもイカすじゃねえか





あれも欲しい!これも欲しい!もっと欲しい!もっともっと欲しい!