見出し画像

クラウン コルトパイソン 4インチ エアリボルバー 10歳以上 レビュー エアガンレビュー エアコキ

10歳以上

画像1
画像2
画像3

デ ェ ェ ェ ェ ン !

右面撮り忘れた

クラウン エアリボルバー コルトパイソン
エアコッキング リボルバー
おすすめ度
70/100(超お勧め)
現在はニコイチ済み


このテキストデータの作成意義

  1. 安くてカート式でそれなりに性能の良いリボルバー

  2. 10歳以上なのでお子様にも安心 まさに仔馬(コルト)

  3. コルトは2歳以上4歳以下の牡馬を言う

  4. つまり入厩から古馬1年目まで つまりクラシック戦線はコルト 

  5. 現在は因子継承(ニコイチ)済み ばきゅんぶきゅん大好きだよ

  6. 4インチはアスファルトタイヤを切りつけながら暗闇走り抜けそう

試験環境

屋内 7m(廊下から部屋の端から端)
使用BB弾 (屋内)S2S0.2gプラスチック
弾速計 XCORTECH X3200 MK3


初速

[32.36][33.39][26.00][34.93][28.82]
10歳以上らしい遅めの弾速
安定性はリボルバーとしてはやや微妙なところ


実銃の簡単な解説とか

コルトが作ったダブルアクションリボルバー
ガンスミスが丁寧に仕上げを施す超高級リボルバーなのだが
逆を言うとガンスミスが丁寧に仕上げてようやく何とかなったような微妙なリボルバーだったりする
銃身の精度は滅茶苦茶いいけど本体の方は本当に旧来の時代から引き継がれたような悪い意味でクラシカルな構成でありキレも重さも何もかもが悪くそれをガンスミスが丁寧に仕上げて本当に何とかなっている程度
詳しくは明日のガスの方で書くね


所感

まぁ10歳以上用でリボルバーだし…で済む性能
精度は割と悪いって言うほどじゃないので5m程度で当てて遊ぶにはよいかもしれない

画像4

照準はまぁ使えるかな

グリップはちょっと太めで手に合いにくい感じはするがまぁ悪くない
トリガーもハンマーも固め

画像5

スイングアウトするとこんな感じ

画像6

M19やM586用S&Wカートの比較
上がS&Wカート 下がパイソン専用のCOLTカート
段になっているのがわかる

画像7

S&Wカートを入れるとこのように段差の所為でそのままでは入らない
指で押し込むと入るが自重で落ちなくなる…ん?自重で落ちない?
そう、その通り エジェクターロッドが役に立つのだ!
でも装填時に手で押し込む必要があるのはちょっとマイナスポイントになるので良いかどうかは微妙なところ

画像8

逆にS&W(M586)の方にはこのように綺麗に収まる じゃあなんでS&WカートとCOLTカートをわけたんですか?

画像9

ガスとエアコキの仕上げの違い
ガスは艶消し黒でフェイクウッドグリップ
エアコキはブルーイング風にフェイクラバーグリップ
意外とブルーイング風はよくできている ヒケも少なく結構仕上げは綺麗である
刻印も打刻なのか刻印のふちが少し盛り上がっており手触りは良い

あれも欲しい!これも欲しい!もっと欲しい!もっともっと欲しい!