見出し画像

STAR AIRSOFT 9mm SMG コンバージョンキット エアガン M4


画像1

わりと簡素な箱に入っている

画像2

ビニールの数は3つ

画像3

アダプター本体一つとUZIタイプマガジン3つが付いてくる
マルイ スタンダード系のSTANAG(M4)マガジンさえ使えれば大体使える
STAR AIRSOFTはARESの旧名称で超チープメーカーだったところだが最近ではチープはチープだが割と扱いやすい物を作って輸出している
良品武品は…AMAZONのストアだからなぁ…AMAZONのページでは開発に関与してますよ的な感じで語っているが割と他のページでも売ってるあたりただ単にシールを貼っているだけだったり単に一番輸入してますよ的な感じでしかない

通常のマガジンと比べ弱点は余分にBBがアダプター内に滅茶苦茶残るのでリロードする度ボロボロ零れ落ちて精神衛生的に悪い

以下使用例

使い方は本体のマグウェルにアダプターをマガジンのように入れるだけ
マガジンキャッチボタンを押せば取り出せる
こちら側のマガジンキャッチはレバー式でMP5やAKなどのレバー式を使ったことがある人ならすぐなじめるだろう(マグウェルを使わない方が良い)

画像4

M16VNモドキ
短いクラシックスタイルによく似合う
レシーバーはCYMA

画像5

CYMA XM16E1
20インチのM16サイズではみみっちく見える
実銃の場合9mmの火薬量では足りるのだろうか

画像6

S&T スポーツラインCQBR(M4 10インチ)
通常のM4系スタイル なんかお前CoD:MWで見た気がするな

画像7

シビリアンスタイル SR16
レシーバーはCYMA
やっぱりなんか長めだと似合わないな

画像8

S&T タボールTAR-21
レバーが二種類あって便利 冗談は置いておきわりと締まって見える方か

画像9

G&G L85A1
マガジンチェンジの面倒さが一気に楽になったため実用性も良い

画像10

マルイ 89式小銃
なんというかそういう練習用装備はありそうだよなっていう感じに見える .22LRだったらよかったのに

画像11

バトルアックス製アダプターをかませたS&T G36KV
なぜか写真がぼやけている
本来のレバーが邪魔で操作しにくい

SIGSAUER MCX
10インチだからか割と似合う MPXに退化してる~

POSEIDON R5
PDWというかSMGになった


CAT Virsatile 10AR
どっちのARマグウェルにも取り付け可能

画像12

極めつけ S&T M249 MINIMI
LMGからSMGになった気分はどうだ?


あれも欲しい!これも欲しい!もっと欲しい!もっともっと欲しい!