見出し画像

ネタバレと偏見しかないアニメドルフロ人形紹介! 第二話

前回に出た人形や登場人物は紹介しません

改めて注意 ゲームのネタバレあります
キャラ紹介をするつもりはありません
偏見で書いてます
酒の勢いと仕事前の無理矢理テンションで書いてます

前回までのドルフロの奇妙な紹介


人間

カリカリ梅くん

カリーナ

後方幕僚 名前は薔薇の品種から
指揮官を除けば舞台となる基地の中で唯一の人間
愛称はカリンだがカリカリカマドウマ君カリギュラ君カリフォルニアロール君カリスマ君カリントウ君カリキュラム君と指揮官に名前を覚えてもらえない守銭奴
ガチャや課金枠 サイゲの緑枠と言えばわかるだろう
他だこいつもこいつで結構悲惨な人生とプレイ中も悲惨な目に合う被害者
Kが言うには浮浪児だった頃にあれがあーされてあーなってという感じらしい
原作ゲームでは生計を同一とする存在であることが途中で判明した
え?それって結婚…
なおプレイ中もデスクワークや暗号解読などブラックで休みの無い仕事を指揮官から押し付けられる
もっと早く仕事しろ

この場面ややリアル調等身とはいえ顎長くない?

合コンの敗北者

ヘリアントス

ヘリアンさん 本部の人 名前は向日葵
合コンに通っているが全敗で彼氏いない歴=年齢というなんというかコメントし辛い経歴の持ち主
それでも一応公式で美人であることは確定しているが何故モテないのか
ガルパンの桃ちゃんに似ているがこちらは有能(だが合コンの敗北者)
生真面目でお堅いところはあるが意外に重要作戦以外では寛容で無茶なことは言わないが合コンの負け犬
最後の辺りですごい冷徹にモジュールを回収せよと言っているが冷たいのではなくこれが普通だしわりと傷付いてる
指揮官さまが人形性愛者だからあんな感情的になるだけである

人形

えむぺーふんふ

Gr MP5

GrはH&Kを表す符牒 原作では自己紹介の時はエムペーヒュンフと言っているが本アニメにおいてはエムピーファイブと指揮官に称された
フォースフィールドというバリアみたいなことが出来るが全くアニメでは使われなかった

友人部隊ではレベル100でマッスルパワー5として肉弾戦を行いいじめっこエクセキューショナーを撃破した
さぁみんなもやろうよ「あいつがいじめる!」

たまに謎の銃を持ち出す MP5というよりMC51に近い

よよよよよガチャン

FF FN49

FFはFNハースタルを表す符牒だが銃の名前にFNがついてるので意味がない
面白FN小隊の苦労人枠

めつきわるいさん

Gr G36

目つきが悪いが不機嫌でもきつい性格をしてるわけでもなく
単に目が悪いので近眼で目を細めているだけ眼鏡はかけない
これはG36のキャリングハンドルスコープのアイリリーフとアイボックスが異常に狭く見辛い事から烙印された時に目が悪くなったことから
元はメイド(あるいは執事用)用人形であったがメイドの役割をする前に戦術人形になったこともあり指揮官のメイドを自称する
実はG36を基に多少Kのパーツを使っている
妹にG36cとMG36が居る 
散爆所属デザイナーでもあるいもこママンの寵愛をたっぷり受けており実質的なドルフロの顔役の一人でもある

ふんこ

FF FNC

FNC チョコ食べます?と聞いてくるしいつもお菓子を食べることから通称チョコちゃんだったが民間時の本名が割と早めに判明
パティシエ人形で本当に本名がチョコちゃんだったことが判明
段々と「チョコ食べます」がいやらしい意味に思えてきたぞ!
お腹が減るのはなぜなのかという疑問が作中に提示されていたがこれは「人形に消費者の役割もさせて経済を回すため」と「人間に見える存在が食事ではなく変なバッテリーを食ってると恐怖の谷になる」ため
これは公式設定

ここすき

7号警部補

P7

H&K製だがGrが付かない
原作のイラストで銃がキャラクターに対しあまりにも小さすぎたため身長2.3mという結論に達した
7号警部補はディビジョンイベでのプレイヤーネーム
クソガキだがけじめはあるし責任感はあるので非常に良心的
それらが無いマジでクソガキ処か害獣とすら呼ばれる同僚ART556もいる
ハロウィンイベは許さない

MG3


MG3 手前

一人の場面が無い
何故かローディング画面でロシア人形ばかりの中で唯一何故かドイツ人形という奇跡を産みだした赤ベレーが特徴 アタイ枠
普段はアタイと言ったりちょっと男勝りでがさつっぽいがスキンでおめかしすると誰だてめえになるくらいに美人になる
いやマジでなんでそこまで変わるの
この画像の対ドローン時には対空サイトを開くなど非常に芸が細かい(じゃあなんでかるいさんがUMPになったりするんですか)


イングラム

イングラム

原作ではMAC10みたいなことを言ってるが実はM11
結構精神的にヤベー奴枠ではあるが別の意味でヤベー奴も多いドルフロにおいてはマシな枠
因みにパトレイバーのイングラムもこのSMGから取られた物

かるいさん

PPS-43

軽いのが取りえでありますという様に3kg前後と当時としては軽いのが特徴
映画カラシニコフでもカラシニコフ短機関銃を下した大戦時の名銃である
のはずなのに…

しきかぁん?

何故かワンカットだけUMPを持ち出す マジでどういうことなの…

モシンナガン

モシン・ナガン

シモヘイヘの愛銃として知られるモシンナガンで専用装備もHayhaメモリーチップ(Hayhaはヘイヘと読む フィンランド語ではHäyhäとなりハユハが近い)
すみぺ良いよね

おばあちゃん

M1895

ナガンリボルバーじゃ
何故か一人だけ映ってる場面が無かったのでこうするしかなかったのじゃ
何故かおばあちゃん口調でコロッケやメンチカツを揚げたりするおばあちゃんなのじゃ
おぬしもわしの揚げたてメンチはいかがかのう?
モシンナガンとは姉妹機じゃぞ

ダミー人形

ゲームでは登場しないように思われるが実は公式設定でこれ
これにホログラムで本体の人形と同じ姿になる
それを従えるのがダミーネットワーク・システムのダミーリンクである
デザインは人形之歌から流用されている

鉄血のクズ

雑魚

Dinergate ダイナーゲート

通称犬 敵のアイドル枠
上のプラズマ銃さえなければ割と生身の人間相手にも一匹ならそこまで脅威ではないらしくたまに連れ去られて人里で飼われたりするし鉄血融合鹵獲以前から基地の中でも数匹飼われているという犬みたいなことをマジでやってる
ネタじゃなくて本当にそういう設定

スケさん

スケアクロウ

案山子の名をもつ鉄血ボス
偵察を主任務として多数のドローンを操る戦法を得意とする

因みに今はこんなにも人間大っ嫌い鉄血さんって感じだが現在ドルフロでは鉄血よりも正規軍の反乱部隊やパラデウスという宗教テロリストの方がやべえ!ということで鉄血と手を組み融合勢力という鹵獲を行っており
その第一弾としてスケさんが仲間に加わった
そして公式の融合勢力紹介動画にて
「おめでとうございます♥エクスキューショナー♥」
「うふふ…また1人救いましたわ 指揮官♥」と思いっきりグリフィンの生活と指揮官にのめり込んでる姿が確認されている
いちいちハートマークがついてるかのようなテンションになる未来が確定している

ダクソの太陽礼賛にしか見えない
因みに何気にマスクが取れるのは非常に珍しい描写となる どるふる癒し編ですらマスク付けてカレー食ってたし


えっちゃん

エクスキューショナー

処刑人 太刀と拳銃を使って戦うが
あいつがいじめる!でMP(まっするぱわー)5にやられた

初期人形

☆4[GrMP5][MG3][モシン・ナガン][P7]
☆3[PPS-43][FNC][イングラム]
☆2[PPSh-41][FF FN49][M1895]
何故かこの画面にはG36が居ない
意外に豪華だったりするが☆5人形は居ない(ドルフロの☆1はコラボ人形)

あれも欲しい!これも欲しい!もっと欲しい!もっともっと欲しい!