見出し画像

旅路のしおり その8

・最強☆ノクサス

 ノクサスには現在「ダリウス」「アニー」「ルブラン」の3枚が実装されています。
ノクサスのチャンピオンを初めてアンロックするなら「ダリウス」か「アニー」をお勧めします。

※ルブランに関しては、個人的には旅路の中で最強チャンピオンだと思います(「旅路のしおり その4 ・旅路を進めた先には…?」を参照)。
 しかし、それは「レリックが揃えば最強」の話なのでまたいつかピックアップします(TAの話もしたいので)。


 「ダリウス」と「アニー」についてですが、結論から言うと手持ちのレリックで選びましょう(ただしかけらの数に大きな差があるなら話は別)。

 主に攻撃的なレリックや、ストライクに関わるレリックを持っているならダリウスがオススメです。

ダリウスに相性の良いレリック
他にもまだまだあります


 一方で、スペル・スキルと相性のいいレリックを持っているならアニーがオススメです。

↑アニーとの相性抜群

 また、ダリウスとアニーのどちらにもキャンペーンアドベンチャーが実装されているので、他の地域よりも優先してどちらか1体は解放し、レアレリックを獲得しておきましょう。(その際、獲得したレリックを下のコメント等で教えて下さると幸いです!)



・ショップとゴールド

 皆さんはショップとゴールドをどのように利用していますでしょうか?

 旅路を楽しむのであれば好きなカードを買ってもらって構いませんが、勝つためなら少し考える必要があります。

 具体的には「デッキ枚数が増えるとチャンピオンを引きづらくなる」ことを意識する必要があるのです。むやみにカードを買うと逆にデッキが弱くなりかねません。

・ドローソースである
・新しい勝ち筋になりうる
・既にデッキにあるカードで、付随するパワーが強い

 上記のいずれかに当てはまるカードはデッキパワーが確実に上がるので、買って良いと言えるでしょう(パワー目的で買う場合は1枚だけで良い)。

トークンなどの強いカードは買い得です


 また、ショップでゴールドを使う際は「400ゴールド残す」ことを意識しておいても良いと思います。

 画像にもある通り、ショップも含めてパワーの価格は
    コモン………………200G
    レア…………………300G
    エピック……………400G
   (レジェンダリー……500G)
で統一されています。
 中でもエピックパワーの多くはデッキを選ばず活躍してくれるので、最低400Gはキープしておくことがオススメです。



 今日はここまでにしようと思います。
 旅路をプレイしていると新たなデッキのインスピレーションが湧いてくるので、改めてオススメです。

では、また次回。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?