見出し画像

阪神タイガース 2023年の見どころと期待の選手

2023年シーズン開幕前日。

新たに岡田監督を迎え、シーズンに突入する阪神タイガース。
解説者の順位予想で異様なまでの高評価を叩き出しており、困惑していますが、
今シーズンの個人的な注目ポイントと注目選手をあげようと思います。

・注目ポイント


1.コア野手のポジション固定


現在阪神タイガースのコア野手としては、
近本光司
中野拓夢
大山悠輔
佐藤輝明の四名が挙げられます。
このうち、昨年までは
大山 3B/1B/LF
佐藤 RF/3B/(2B)
といったポジションの選択肢の多さが一つの武器でした。チームの攻撃力を最大化するためのUTプランです。
しかし、今シーズン大山は1B 佐藤は3Bに固定されています。
ポジション固定によって守備力の向上/打撃への集中ができるという声をたっくさん聴いたのでもちろん打撃はキャリアハイでGG候補にもなるのでしょう。
(そもそも佐藤は昨年甲子園本拠地のRFでプラス出してるとかは知らない。)
オープン戦の両者の打撃は激低調でしたが、最後には兆しが見えたので大丈夫だと思います。
ポジション固定による打撃への好影響が突然あらわれたのか、それとも秋から受けてきた指導を取捨選択したか。。。神のみぞ知りますね。
この大山中野佐藤近本での1B/2B/3B/CF固定による他の選手起用がどうなるのか、監督の腕の見せ所なので楽しみです。
原口や渡邉、ノイジーミエセス両外国人に井上などを最大限うまく起用して数字残す一手を見せてくれるでしょう!

2.遊撃手


岡田監督就任による最大の衝撃は2年間正遊撃手として活躍し、盗塁王やB9を獲得した中野の2Bコンバートでしょう。
肩が弱いという理由らしいですけど、2Bのほうが肩の強さ必要じゃない?
まあ、それは置いといて。
中野に代わって遊撃に抜擢されたのが小幡竜平。遊撃に嵌める前にある程度起用して天井見ておきたかったというのが皆さんの思うところじゃないでしょうか。
鳴尾浜では毎年数字上げてて、それが上で通用するかをまず2B起用でみてから遊撃のレギュラーへ移行と。。。
起用される状況は小幡にとっては追い風ですが、残す数字に対しては向かい風の状況になりそうです。B9レギュラーを退けたわけですから。出塁以外のすべての打席に2割増の厳しい目だろうけどがんばれ。虚無だのパワーレスだの絶対言われるけどがんばれ。
.250 2本 30打点 15盗塁 OPS.650 UZR>0 失策<20くらいできるとうれしいね。
で、この小幡抜擢。必ずうまくいかないタイミングがあると思う。
そこを木浪/山本/高寺で埋めていきたいけれど、後者2人が一軍で見られていないのでここは和田-平田ホットラインにすべてかかっていますね。
頼むぞ。自分が任命した二軍監督だし話聞くよね?

3.盗塁数


超機動力野球を見続けた4年。今年はグリーンライト無し、全てサインがでるそうで。
オープン戦でも盗塁数はかなり減っているし、チームの強みがどうなるか気になる。
近本/中野/佐藤/森下 レギュラーならこのあたりが二桁は稼げそう。
ベンチにスペシャリストとして植田/熊谷/島田が入るので脚使える面々が揃ってはいる。
ただ、大山/佐藤のフルイニングが前提の中、代走のでるタイミングがあまり多く無さそうなのでどうなるか。
岡田監督のいう「3点打線でいい。もう1,2点は俺が取る」という発言のためには必須の要素なので、采配力に期待せざるを得ないでしょう。

4.守備


毎年悩まされ、コーチの更迭を叫んだ結果西武から馬塲コーチがきた今年。
今のところあんまりこう固くなってる感じがしなくて頭抱えてるんだけれど。。。
森下/ノイジー(井上)の強肩両翼と必須バックホームカットの相性が良くなさそうですよね。
聞くところによるとどっかの試合で森下のバックホームを大山がカットして首傾げてたみたいだし。
ケースバイケースとは言っていたけど混乱しそうだなあ。
んで、試合後談話で「あっこはカットせんでええやろ」っていうて無駄に燃え上がりそう。Twitterが。
佐藤/小幡/中野/大山の内野陣、レンジは広くてポロリ属性が多いのでいうほど数は減らないんじゃないかなという印象。
わかんないけどガンケルとマルテ居なくなったから絶対数は減るんじゃね(小並感)

期待する選手


村上頌樹


東洋大学卒の2020年ドラフト5位右腕。
特異なストレートをもつトータル型右腕。
1年目からファームで突出した数字を残しながらも一軍では数字を残せていなかった。
ケガの影響からか持ち味の直球の軌道に陰りがあり、スピードも出ているわけでもなかったので当然ではあるが。。。
金村元投手コーチ兼2025年以降投手コーチによると、緊張しいらしいが果たして。
ただ、去年後半から直球の質が戻り始め今年のオープン戦では完全に東洋大学時代の直球を取り戻していた。
球速に関してもリリーフのショートイニングだからか151km/hを計測。(アマ最速は149km/h)
まず開幕2戦目のリリーフから出番が来ると思うが、阪神タイガースちゃん特有のリリーフ出力向上先発再転向ルートに乗ってほしい。
欲を言えば後半戦から先発で投げて146-147km/hあたりをコンスタントに出せれば。
変化球のバリエーションは素晴らしいので、そこを活かす"原点"を取り戻し、磨くシーズンになれば。

最後に

以上、チームとしての見どころと期待選手を書きました。
昨オフから激動も激動、争いの絶えないひでぇ期間でしたが、明日から長いシーズンが始まります。
まずは応援しましょう。超変革からはじまった7年間を正しいものにできるのは選手たちです。
"アレ"を成し遂げた時大きく報道されるのはもちろん現監督ですが、選手たちの心には必ず2人の監督が居ます。
2人の監督が取り組んだ再建が何も無かったことになるより遥かにマシです。
今のレギュラーにはきっと明るく楽しく、強く振って、自分で考えて、かっこいい野球をする意思が宿っています。
優勝しましょう。


では、明日の18時に。

この記事が参加している募集

野球が好き

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?