見出し画像

【アラカン】ディズニーのアトラクションでの待ち時間を楽しむ方法

ソリアン・ファンタスティック・フライトは人気のアトラクションで150分待ち

メディテレーニアンハーバーの丘に建つ博物館、ファンタスティック・フライト・ミュージアム。さまざまな展示物を見ながら館内を巡り、最後に特別展のハイライトである空飛ぶ乗り物、ドリームフライヤーに乗り込むと・・・。(公式)

長蛇の列は早送りしたくなるほどジワジワとしか進まないのでお題を決めて語った

アラカンの私たちのお題「厄年の過ごし方」

お互いに悪い事エピソードを一通り披露した後はいかに楽しむかを考え述べる

その1
還暦の赤いチャンチャンコに乗じて赤いものを身につける
ハンカチ・服・財布・なんでもいいのでおしゃれをしながら身に付けると楽しいのではないかと言う意見が出た
虹色・ウロコ・長いものも良いらしい

その2
厄除けの旅に出る
全国各地の有名な厄除けの社寺を訪れお祓いをしてもらう
お守りを集め旅行も楽しむ

その3
ポジティブに過ごす
厄年だからと悪いことを考えると余計に悪くなる気がするので厄払いをしたのだから大丈夫ととらえる
新しく生まれ変わるのだからその変化のための出来事とポジティブに考えることにより良い事が生まれる

このお題で前半終了
建物まで近づいた
次のお題は周りの人観察

いろんな種類のカチューシャをつけている人々のチェック
よく見ると服装に合わせていたりペアルックであったり2人のファッションを微妙にずらして楽しむなどそれぞれ皆さん工夫しているのがよくわかった

厄年なので虹色一択

またカチューシャやTシャツやグッズについて
あえて今シーズンのものでないものを着こなすことにより
よりオリジナル感が出て目立つ
もう手に入らないと言う付加価値も付きディズニーを楽しむ要素の1つになっているのが伺えた

そんなこんなで結局120分で入り楽しみました

皆様良い一日を。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?