見出し画像

サフィール踊り子個室乗車

今までサフィール踊り子には数回乗車
グリーンとプレミアムグリーンのみで一度個室に乗車してみたくて指定券売機で空席を見つけ購入

伊豆急下田から東京までは2時間37分
個室だととても快適
(ただし1人乗車で値段は跳ね上がる)

ちなみにおすすめは伊豆急下田まで(から)の乗車

東京発の踊り子は混んでいても熱海・伊東・伊豆高原・伊豆熱川で皆降りてしまう
伊豆稲取あたりが一番海に接近していて美しい
わざわざ速度を落とし伊豆七島のアナウンスもしてくれる

横浜までは海の景色に何度か会える
海岸線に差し掛かるとずっと眺めてしまう

美しい海
4人用個室

個室は贅沢なしつらえで調度品などもあり部屋そのもの
テーブルも大きくとても落ち着いた空間


大きな話し声や物音や気配さえない個室は誰に遠慮する事もなく自由に振る舞える
そして匂いも気にせずカレーを食べられる

ビーフカレー

サフィール踊り子の4号車はカフェテリア(食堂車)で基本ネットで事前注文し指定時間に行って食事をすることになる(空いていればその場で購入できるアナウンスも入る)

乗車の度に利用したが満席にはなっていない
時間制にしているのもあるが結構な値段もその要因かも知れない

このカレーはミネラルウォーター付きで1900円
ボロネーゼパスタは値上がりして2000円になった

相州牛のボロネーゼパスタ
(パン・ミネラルウォーター付き)


安くはないがナイフとスプーンで綺麗に盛り付けられたパスタを海の景色を見ながらいただくなら特別な気分を味わえて良いとも思える

食事は個室だと部屋までアテンダントの方が持って来てくれる
個室だと容器は使い捨てのものになるので雰囲気は半減する

ティラミスとホットコーヒー

デザート菓子類やアルコールもありサイドメニューは充実している
ティラミスもとても美味しかった


個室乗車で感じたことは時間による車窓の趣が味わえるという事
どの席でも同じはずだが個室は座る位置や照明やシェードを使うことにより演出が可能だ

夕方

ライトはドア横にスイッチがあり4パターン選べる
全てのライト
上部のみ
窓側のみ
下部のみ


昼なら照明を落として
夜なら下側のライトのみ点灯し夜景を眺める
ホームで注目されるのが嫌ならばシェードをおろせば解決


これは個室ならではの楽しみ方だろう

ボーッと景色を見ていたら東京に着いたという感じ
グリーン個室は静かで優雅な時間をくれた
機会があったらまた乗車したい

●サフィール踊り子グリーン個室にひとりで乗車【伊豆急下田→東京】美しい夕景と夜景・美味しい食事
https://youtu.be/RDEA0CVDHL0

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?