マガジンのカバー画像

中学の時野球とラグビーとバレーをやっていました

5
中学の時の経験をここに綴っています
運営しているクリエイター

記事一覧

中学の時野球とバレーとラグビーをやっていました⑤|マルチスポーツの話

*以前の記事はマガジンから! とうとう後二回になりました「中学の時野球とバレーとラグビーをやっていました」 前回はバレーボールとの出会いそして三つのスポーツを掛け持ちした日々について紹介しました。今日はその中でも特に忙しかった夏について話したいと思います 目が回るくらい忙しかった夏もうとにかく夏は忙しかったです。 部活の集大成って勿論夏の大会だと思います。第二回でも話したように部活とラグビーを両立する条件として「夏の大会一か月前からは部活に専念すること」という条件があ

中学の時野球とラグビーとバレーをやっていました④/マルチスポーツの話

*前回記事はこのマガジンから!! 「中学の時野球とラグビーとバレーをやっていました」も第4回になりました。 とうとう、両立した生活を始まり結構充実した日々を送っていたところでお母さんにある事を言われます。 「バレーボールやってみない?」 僕のお母さんは9人制のママさんバレーと6人制の普通のバレーボールチームを掛け持ちで参加していました。 野球部の活動は5時半くらいには終わる。ラグビーも週に1回か2回しかない。 結構暇な時間もありました。 ということで「ちょっと練

中学生の時野球とラグビーとバレーをやっていました③マルチスポーツの話

今回で第三回になりました「中学の時野球とラグビーとバレーをやっていました」ちなみにあと何回になるかは未定です。 前回は今まで通っていた野球のクラブチームを辞めラグビーを始めると同時に中学の野球部に所属しようと掛け合いなんとか認められたところまで話しました 前回も言った通り僕が野球部に入るときに提示された試合に出してもらえる条件がこちらです ・夏の大会一か月前からは野球に専念すること ・ラグビーの予定をきちんと共有すること ・ラグビーの練習と野球部の練習だったら行きた

中学の時野球とラグビーとバレーをやっていました①|マルチスポーツの話

僕は中学校の時野球・ラグビー・バレーをやっていました。その当時は当たり前のようにやっていたし別に珍しいこととも思っていなかったのですが今になってみると同時に3つもやっていた人は結構少ないです。 では、なぜ三つのスポーツを掛け持ちでやっていたのでしょう 今回はその経緯から順に話していきたいと思います そもそもなぜ3つもやっていたのか僕のやっていたことは結果的にマルチスポーツという類のもので諸外国では主流なもので日本でもこれから取り入れようと多くの人が推奨しています 三つ

中学の時野球とラグビーとバレーをやっていました②|マルチスポーツの話

前回から書いている「中学の時野球とラグビーとバレーをやっていました」今日はこの第二回になります 僕はすっかりラグビーに魅せられもう気持ちはラグビーに向いていました。なので、僕は今までいた野球のクラブチームを抜ける決断をします。 それと同時に 「まだ別に野球を嫌いになったわけじゃないし何とか続けられる方法はないかな」 と考え始めます。 僕の中学にはラグビー部はなかったのでラグビースクールに入ろうとします ラグビースクールは土日しか活動はなく大会もそこまで多くないです