マガジンのカバー画像

raplusの日本スポーツ応援&解説マガジン

オリンピック、ワールドカップ、世界選手権などのコアで深い解説を行います。このマガジンを読めばスポーツを観ることがより楽しめるかと思います。
オリンピック、ワールドカップ、世界選手権など日本スポーツの世界での活躍を主に応援、解説していきます。
¥300 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年7月の記事一覧

W杯を振り返るシリーズ14 第14回 イタリアFIFAワールドカップ ~W杯史上最も退屈…

開催に名乗りを挙げたのはイタリア、ソ連、オーストリア、イングランド、フランス、ギリシャ、…

raplus
1年前
2

2022年世界陸上オレゴン振り返り

2022年世界陸上オレゴンが終わりました。 前回の記事では男子20m競歩と男子100mを振り返りま…

raplus
1年前
4

世界陸上初日~3日目 男女20km競歩と男子100m走の話

2022年世界陸上オレゴン大会が開幕しました。 初日から三日目までの主なトピックを振り返りま…

raplus
1年前
3

2022年世界陸上オレゴン 見所紹介

世界陸上オレゴンの日程と見所紹介です。 7/16(土) 1:05 男子 Hammer Throw Qualification -…

raplus
1年前
1

2022年柔道グランドスラムウランバートル結果まとめ

柔道の国際大会、グランドスラムウランバートルが行われましたので結果をまとめます。 ・男子…

raplus
1年前
3

W杯を惜しくも優勝できなかった国シリーズ3 ポーランド

W杯を振り返るシリーズのスピンオフ連載ということで、W杯を惜しくも優勝できていない国につ…

raplus
1年前
2

W杯を振り返るシリーズ13 第13回 メキシコFIFAワールドカップ ~マラドーナによるマラドーナのための大会~

この大会は1度はコロンビアが無投票で開催国に決定したものの、大会の4年前に財政上の問題から辞退しました。 そこであらためて候補を募ったところ、メキシコ、アメリカ、カナダの3ヶ国が立候補。 ワールドカップ史上初となる満場一致の投票結果でメキシコが開催都市に選ばれました。 参加国は前回大会と同様に24ヶ国ですが、2次リーグが廃止され、各グループの1位と2位、それに3位のチームが勝ち点の多い順に4チーム、合計16チームが決勝トーナメントに進むという方式に変更されました。 こ

2022年バドミントンインドネシアオープン結果まとめ

バドミントンの国際大会、インドネシアオープンの日本勢の結果をまとめます。 インドネシアオ…

raplus
2年前
1