マガジンのカバー画像

スポーツを考える人

21
スポーツがもつ、さまざまな事柄について、個人的に勝手に考えます。スポーツが日本の文化になる日を夢見て。(不定期連載中)
運営しているクリエイター

2018年5月の記事一覧

#13 部活を考える

日本特有の文化、部活動。とりわけ運動部はその存在が大きく、プロスポーツにも多大な影響をあたえる競技がほとんどです。 日本のスポーツ文化をつくる、大きな要素となっている部活動。その部活動について、今一度考えることで、日本でスポーツを文化にするために必要なこと、または問題点が見えてくるかもしれません。というわけで、第13回は、部活動がテーマです。 非科学的で根性論部活動。とりわけ運動部。そう聞いて、いい思い出がある人、嫌な思い出がある人と、思い出は人それぞれでしょう。しかし、運

#12 フェアプレーを考える

最近、フェアプレーとは?という議論が巷を賑わしています。例の事件に関しては真実を知らない身で、どうの言うこともできないのですが、まずスポーツで、あってはならない事であるのは事実。一方で話題にもなったフェアプレー精神というものは一体どんなものなのか。選手にとってどんなものなのか。スポーツにとってどうあるべきものなのか。 これから日本はどうやってフェアプレー精神を育てていくべきなのか。 今回のテーマはフェアプレーについて、です。 やっちまうつもりで行け、という指示まず自分が現役

#11 観客動員数を考える

第10回から、かなり間があいてしまいました。 10回目というキリのいい回を終えて、なんだか落ち着いてしまっていました。 そんな中、スタジアムなどの現場に行ったり、色々な人からのお話を聞いたりして、いやいや、まだまだスポーツが文化になるために考えたい事は山ほどあるぞ、と思いまして。 というわけで、この連載もシレっと再開です。「スポーツを考える人 第2章」のスタートです。 再開一発目は、観客動員数について。 観客動員数とは、その競技を観戦に訪れた人たちの人数。つまりお客さん