見出し画像

【2023年振り返り】よく聴いた音楽とライブの話

12月に入ると毎年、Apple MusicやSpotifyが年間で聴いた音楽のまとめを配信してくれますよね。みなさんはどんな1年だったのでしょうか? 私はといえば、ひとことで言うと「スピッツとブリティッシュミュージックの1年」でした。

トップアーティスト、トップアルバム、トップソングはすべてスピッツでフィニッシュ! 我ながらスピッツ好きすぎである。

スピッツのファン活動について振り返り記事も書いたくらいだし。

そして、トップアーティストについてはこちら。イギリス率の高さたるや。あんまり気にしたことなかったのですが、「あれ?」と思って調べたらこんな感じでした(国旗の絵文字は私が付け足しました)。



本当はイングランドとスコットランドと北アイルランドは分けて表記したかったんだけど、北アイルランドの国旗はiPhoneの絵文字にないようで……なぜなんだ! ウェールズ🏴󠁧󠁢󠁷󠁬󠁳󠁿だってあるのに! 余談でした。

数年前までは洋楽をこんなに聴くなんてありえなかったよなぁ〜。海外ドラマや映画をよく観るようになったことと、その影響で去年からサマソニに行きはじめたことがやはり効いていると思う。

実は年内まだあと1公演残っているんだけど、noteで語りたいトピックが多いので、2023年参加したライブについては先出しします。今年の目標は「なるべく海外アーティストの単独公演に行くこと」だったので、まあいい感じだったんじゃないでしょうか?(控えめにコメントしようと思ったら長くなっちゃった。興味ある人だけ読んで)

1月12日 CHVRCHES @なんばHatch
VJがあったり、ローレンの衣装替えが3度あったり、髪や服をなびかせる演出のための巨大送風機が設置されていたりと、早くも日本と海外のライブの違いを知った公演でした。これまで何気なく聴いていた“He Said She Said”の歌詞を最近自分なりに訳したんだけど、男性に言葉で抑圧される女性の曲で「うわ〜!!!」となった。どこの国も同じなのね。そういえばちょっと前に知り合いから「ローレンはフェミニストだよ」って言われたことを思い出した。

1月18日 リナ・サワヤマ @Zepp Osaka Bayside
昨年のサマソニのステージがかっこよすぎて観に行く以外の選択肢がなかったリナ。自分のライブはセーフスペースであってほしい、というようなことを言ってくれて、とても心満たされるライブだった。新しいアルバムではこの曲がいちばん好き。

2月3日 CHAI @梅田 Club Quattro
音がぶっとすぎてかっこよすぎて度肝を抜きまくった公演。海外行脚を経るとこんな感じになるんだ……! と久々に彼女らを観てまじでびっくりしました。まだまだおっきくなるよ!って言ってくれたの本当に頼もしい。憧れです。ライブ後、友達と餃子食べにいきました。NEO KAWAII ベイビーズの鑑やろて。

3月31日 ジャニーズWEST @マリンメッセ福岡
神席すぎて大事件だった公演。Blu-ray出たらソッコー買って観るんだ。ちゃんと細部を確認せねば。詳細はこちら↓

4月30日 THE1975 @大阪城ホール
パンパンの大阪城ホールが波打っていた。でかい会場なのにまるでライブハウスのような音のでかさで、4月なのに汗だくに。この日のセットリストを、ライブ後はしばらくずっと聴いてた。

5月31日 Base Ball Bear @梅田 Club Quattro
リリースツアーじゃないライブって、変な曲ばっかり飛び出てきて最高におもしろい。“透明26時”のイントロが鳴った時、声出して笑っちゃったもんね。どういうことなんですか。クアトロで観るベボベ、結構好きです。

6月2日 sobs(w/Mariana in our Heads、subway daydream) @SOCORE FACTORY
示し合わせたわけじゃないのに、友達とばったり遭遇。こういうの久しぶりすぎてとてもうれしかったなぁ。ほぼコロナ前じゃん!って興奮した。金曜の夜に3バンド観れたのもかなりアツかった。インディ最高! ずっと行きたいと思っていたSOCOREにも行けて、念願叶ったりでした。大好きなAstronomyも聴けたしね。

7月22日 Base Ball Bear @日比谷野外音楽堂
なんと10回目の日比谷ノンフィクション。個人的にはⅤ(5回目)ぶりだった。久々すぎて自分で引いた。ほかのファンのみんなが行き続けてくれたおかげで、私も10回目という節目に参加できたんだろうな。ありがたさが胸を駆け巡る。夏空の下で観る彼らは良すぎました。妖しく響く“Endless Etude”に、じっとり汗ばんだ大興奮の夏の夜でした。

7月24日 SPARKS @なんばHatch
昨年のサマソニで観るはずがマネスキンとだだかぶって1曲しか聴けなかった……。無念すぎる……。と思っていたところに来日公演の報せ。ありがたすぎる。大御所なのにとってもファニーでキュート。ベテランの風格を上回る「ヘン」さに魅了されてしまった。なんかこういうところがスピッツと似ているかも。

8月19、20日 SUMMER SONIC @舞洲スポーツアイランド
暑くて死ぬかと思ったよね、ほんとにね。命懸けで夏の野外へ音楽を聴きに行く。夏フェスって奇祭の類なのでは? 詳細は別記事へ↓

9月1日 Chilli Beans.&ビッケブランカ @心斎橋BIG GAT
FM 802のイベント。応募したことも忘れた頃に当選のメールが届いて小躍りした。Chilli Beans.超観たかったので!(去年のサマソニで観るつもりが、リンダリンダズとだだかぶりしていた) めっちゃよかった。曲もパフォーマンスもかっこよくてかわいい。そしてコーラスワークが最高。持論「コーラスのうまいバンドは良いバンド」を体現してくれていました。

9月16、17日 ロックロックこんにちは!25th Anniversary Special ~5 times Go! ~ @大阪城ホール
コロナ禍で2年連続中止となっていた、スピッツ主催の夏イベントが久しぶりに帰ってきた! しかも記念すべき25回目! 2日間参加できて大変満足でした。どのアーティストもそれぞれにグッとくるポイントがあり、毎度のことながらスピッツのブッキングセンスにうなりました。中でもド世代のORANGE RANGEはケタ外れだったなぁ。生で見るのは初めてだったんですが、思い出補正なんてまったくなくて、シンプルに曲が良く演奏がえげつなくかっこよくてハートをブチ抜かれました。

9月22日 TRICERATOPS @心斎橋BIG CAT
トライセラのライブはなんと8年ぶり。びっくりだね。今回はかの名盤『THE GREAT SKELETON'S MUSIC GUIDE』の再現ツアーだったんだけれど、グルーヴに詰まった美しさと色気はまさに現在のトライセラトップスだった。「この曲の歌詞、今読むと何が言いたいんだかぜんぜんわかんないんだよね」と言って、“CARAMEL TEA”の歌詞を新しいのに変えてきたのにはシビれた(笑)。新解釈版ってことか、再現ライブの醍醐味じゃん!と思った。再録盤をリリースしてほしいっすね、ほんとにね。

11月18日 奇妙礼太郎バンド @味園ユニバース
味園で観る奇妙さんは2回目(1回目は天才バンドでだった)。味園は何度行っても良すぎる。マジで宇宙だから。奇妙さんは今年で音楽活動25周年。ソロでもバンドでも、いろんな奇妙さんを観てきたけれど、私はバンド体制の奇妙さんを観るのが特別に好き。自由きままな奇妙さんに、バンドメンバー全員が楽器で応じるあの瞬間に鳥肌が立ってしまうんだよな。

12月6日 スピッツ @神戸ワールド記念ホール
ひみつスタジオの曲をようやく生で聴け大満足でした。まだツアー終わってないからセトリのネタバレはできない。メンバーも存在を忘れていたほどの超久々の曲が、骨の髄までシビれるくらいかっこよかった(この表現だと紛らわしいけど“惑星のかけら”ではないよ笑)。当日は複数のカメラスタッフの中に手持ちの人がいて、めちゃくちゃいい仕事してた。シールドがワイヤレスになるとこういうこともできるようになるんですね。

12月7日 マネスキン @神戸ワールド記念ホール
今回の来日で13日も日本にいてくれたらしいマネスキン。めちゃくちゃうれしい。東京3公演、神戸1公演、アフターパーティーもやり、円盤購入者の中から当選者へ向けたイベントも行い、MステやDayDayといったテレビ番組にも出演……。本当に大忙しでしたね。いろんな曲がたくさん聴けてやや放心状態に。私の大好きな“TIMEZONE”がダミアーノとトーマス2人によるアコースティックアレンジになっていて二度おいしかったなぁ。ステージに張られた赤い幕にメンバーのシルエットが映り込んではじまった“DON’T WANNA SLEEP”も忘れられないし、って、あああ、全曲について語りたすぎる……。セトリめっちゃよかった。

12月23日 超特急 @大阪城ホール
友達があれよあれよとハマっていった超特急。そのライブに連れていってもらいます。かつてはグループ名くらいしかしらなかったけれど、私もいつの間にか全員の顔と名前が一致している。友達は布教がうまい。最近の曲だとこれが好き。私はアイドルのこういう衣装に弱いの。おそろいのように見えて、ひとりひとり丈感や色の濃淡や装飾が違うやつに。あああ。

う〜ん、またしても書きすぎましたね。やっぱり小出しって大事だわ。4,000字超え。いい1年だったんだね。音楽もライブも、やっぱり楽しいよね。やめられませんわ。


最後まで読んでくれて、ありがとうございます!