家で集中して本を読めない

おはこんにちばんは

最近マスク作りが転じて、ついに刺繍にまで手を出し始めました。
毎日チクチクしてます。楽しい。
形から入るタイプなので、刺繍やる人はみんな憧れているらしいメーカーの刺繍枠が欲しかったんだけど、
どこにも売ってなくて断念。

それ以外は、な〜んも変化のない毎日を送っています。

前にドロちゃんが何かのコラムのリンクを送ってくれて「もやのこういう文章読みたい」って言ってくれたやつ、
なんか結構嬉しかったさ、、、(笑)
しかも嬉しくなったことで、「あ、わたしやっぱり文章書くこと好きでやってたんだな」って思った!
でも、悲しいことに、しゃきっとした長文を書けるほどのネタがないんだよね。
日記でも始めようかなぁ。
なんか文章トレーニングしたいなぁ。
ちなみにこの交換日記は思いつきでぽつぽつ書いてるから、
トレーニングというよりブレイクタイム。
でも書く前は「よーし書くぞ」って思わないと書けない。

ドロちゃんがミャーミャーで曲作ってる話、
「メロディ先行で作るから適当に充てた言葉をあとから歌詞にする」って
ブスとか椎名林檎とかが言ってたなって思った。
だからドロちゃんはブスか椎名林檎です。
(ブスはブスという意味ではないのに言ってて心苦しくなってきた)

しばらく本をちゃんと読んでないな〜と思って、
こないだ買ってそのままの文庫本が積んであるタワーから
阿佐ヶ谷姉妹のエッセイを選んで読み始めました。
えりこさん(姉)とみほさん(妹)のエッセイが交互に載せられているんだけど、
そのとき思い浮かべている顔がどちらか合っているのかどうかがわからない!
けど、お互い似てるからなのか意外と違うからなのか、
一緒に生活を送る上で微妙な不満を持っていたりして
なかなか面白かったよ〜
しかし、通勤時間が長くないと・喫茶店でダラダラする機会がないと、
やっぱりなかなか本を開かないなぁと思いました。

今日は暑かったけど、辛いものを食べたくなったので
晩ご飯は麻婆豆腐にした!
たま〜にちゃんとご飯作って食べててえらい!たま〜にね!

そんじゃあアデュー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?