マガジンのカバー画像

山雅サポの活動記録

91
松本山雅FCの試合分析など、一山雅サポの活動記録
運営しているクリエイター

#アルビレックス新潟

希望の火を。 松本山雅FCvsアルビレックス新潟 レビュー【2021 J2 第38節】

こんばんは、すぴっちです。 甲府戦の前日になりますが・・・ホーム・新潟戦の振り返りになります。 1. 結果:先制点!しかし引き分けに… 2. 試合のポイントは・・・”ポジトラ”ざっと感じたことを書くと・・・以下の通り。 詳細を以下で述べます。 2-1. 前半 > ポジトラで殴れ!ハイプレス&カウンターこのゲームの山雅の狙いは、「プレス&カウンターで先制点を奪う。そして逃げ切る」といった感じでしょうか。 以下の理由によって上記の狙いにしたかと思われます。  A. v

シン・マツモトヤマガ。 アルビレックス新潟vs松本山雅FC レビュー【2021 J2 第13節】

どーもこんばんは、すぴっちです。 第13節アルビレックス新潟戦のマッチレビューになります。 現時点で、個人的2021シーズンのベストゲームです!!! 1. 試合結果、スタメン
[試合結果] 0-0、引き分け [フォーメーション、スタメン] 2.山雅の狙い今シーズンの新潟と戦う際に最も考慮しなければいけないのは「J2屈指のエース・本間至恩をいかに自由にさせないか」。数人に囲まれながらアシストするわ、ミドルシュート決めるわ・・・自由にさせたら何点取られるか分かったもんじ

タオシテヤルニイガタ。 アルビレックス新潟vs松本山雅FC プレビュー【2021 J2 第13節】

どーもこんにちは、すぴっちです。
 遂に時は来た・・・ 次節は、12戦無敗により昇格レースの先頭に立つアルビレックス新潟戦。「J1昇格する」という言葉をただの妄言にしないために、必ず倒さなければならない相手である。熱いパッションとロジックを持って、勝ち点3を掴みとる!!! …このように気合が入りまくっている、アウェイ・アルビレックス新潟戦のプレビューとなります。 1. 圧倒的強者・新潟。なぜこんなに強い?新潟さんの試合(前々節 vs千葉、前節 vs大宮)を参考に、新潟さ