マガジンのカバー画像

山雅サポの活動記録

91
松本山雅FCの試合分析など、一山雅サポの活動記録
運営しているクリエイター

#カターレ富山

松本山雅FCvsカターレ富山(H) ぷちレビュー【2023 J3 第22節】

山雅のビルドアップ vs 富山のプレッシングに注目。 山雅は、相手1列目の裏を使い中央を攻める。 中央を取ることで、主導権を握る。 特に前半は、狙い通りに進めることができた。 後半、富山はプレッシングのやり方を変えてきた。 後半は、「サイドに引き込む」「SHが圧力をかける」「同時に逃げ道を塞ぐ」ようなやり方に。特に山雅の失点シーンは綺麗に決められた。 やり方を変えたことで、いくつかプレッシングのズレが生まれるシーンもあった。それを調整し続けて、得点まで奪ったのは・・・強

松本山雅FCvsカターレ富山(A) レビュー【2023 J3 第8節】

はじめにどーもこんにちは、すぴっちです。 第8節vsカターレ富山のマッチレビューになります。 *時短のため、60分までの振り返りになります(ボランチ菊井をもっとよく見たかった…) 本記事で言いたいこと もっと…もっと…クレイジーな山雅になっていこうぜ!!! 試合結果:0-3 (負け)今までで一番苦しんだ試合結果で見ると、3点差という大差での敗北。 また、ゴール期待値で見ても惨敗。 どうしてこういう結果になったのか振り返った。 我慢比べに敗れ食らった先制パンチ試合開

カターレ富山vs松本山雅FC ぷちレビュー【2022 J3 第32節】

はじめにどーもこんばんは。山雅サポのすぴっちです。 第32節vsカターレ富山のマッチレビューになります(*ワンシーンだけに絞った、”ぷち”ver)。 試合結果:3-4, 負け 取り上げるシーン:3失点目この試合を見て、気になる点は色々出てきた。 ・なぜ前半あんなにも押し込まれ続けたのか ・なぜ押し込み始めた中で4失点目をしてしまったのか 個人的に、一番不思議で一番心を折られたのが「3失点目」。富山自陣のスローインから、あれよあれよと失点したシーン。今回は「3失点目」の