見出し画像

Magic Keyboardがクソだったので、REALFORCEのキーボードに買い替えたら、控えめに言って、最高だった

Mac miniのキーボードは、東プレのREALFORCEを使っている。「for Mac」とやらの有線接続のキーボードで、テンキー付きだ。新品は高いので、中古で買った。

もともとは、Apple純正のMagic Keyboard(ワイヤレスキーボード、テンキーなし)を使っていた。Apple純正なので相性は良いだろうと思って買ったが、フタを開けてみると、まったくそうではなかった。

例えば、Bluetoothの切り替えが不便だ。腹立たしいほどに。他のデバイスにキーボードをつないだ後、Mac miniにつなごうとしても、つながらない。その都度、Lightningケーブルで有線接続しなければならない。この仕様は、控えめに言って、クソだ。

ちなみに、Mac miniは、初期化して再セットアップする際、Bluetoothが強制的に無効になる。やはり、キーボードやマウスを有線接続しなければならない。キーボードは有線接続するれば操作できるが、Apple純正マウスは有線接続しても操作できないので、詰む。この仕様は、控えめに言って、欠陥レベルだ。

Magic Keyboardには、接続以外にも不満があった。とにかく、打ちにくいということだ。ストロークが浅く、ペチペチとした打鍵感は安っぽいが、これはまだ我慢できる。問題なのは、打鍵時に、キーボード自体が微妙にズレることだ。

裏面には一応、滑り止め用のささやかなゴムがついているが、まったく機能していないと思えるほど、常にズレる。本体が軽いのも災いしている。この仕様は、タイピングの矯正には役立つかもしれないが、控えめに言って、かなりストレスが溜まる。

トドメに、こんなキーボードに1万円以上出してしまったという精神的なダメージを受けた。控えめに言って、トラウマだ。善意のユーザーをして「二度と使いたくない」とまで思わせるという点では、「マジカルな」キーボードには違いない。

Magic Keyboardに懲りたので、まったく逆の条件で、キーボードを探した。以下のような条件だった。

①有線接続であること
②ズレにくいこと(滑り止めがある、ある程度の重さがある)
③ストロークが深いこと(安っぽくない)
④品質がしっかりしていること(壊れにくい)
⑤デザインやキーボード配置に違和感がないこと(Mac用)

この条件で探した結果、REALFORCEのキーボードを買うに至った。Logicoolはデザインが気に食わなかった。HHKBはオタクっぽいのがイヤだった。

REALFORCEのキーボードを使用して数ヶ月が経つ。控えめに言って、最高だ。

一番気に入っているのは、打鍵時にまったくズレないことだ。固定されていると感じるくらい、ビタッとしている。角度をつけられるのも、打ちやすくて良い。本体の厚さ、ストロークの深さは、最初は戸惑ったが、すぐに慣れた。for Macだけに、キーボード配置も問題なかった。

USB接続については、今でも視覚的にケーブルがスゴく邪魔だとは感じるが、機能的にはメリットしか感じない。使い続けて実感したことだが、そもそもバッテリーがないので、バッテリーの劣化を気にしないで済むのが、地味に嬉しい。

テンキーは意外と便利だ。ただ、幅が長い分、邪魔だと感じることがある。

中古とは言え、価格が高い。あのMagic Keyboardの倍近い。機能的には気に入っているが、コスパが良いとは言いずらい。ただ、かなり丈夫そうなので、長い目で見れば、判断が変わるかもしれない。

デザインも、真っ白なのがMacっぽくて、気に入っている。REALFORCEのロゴも控えめで良い。