見出し画像

旅行中、野良Wi-Fiを使わないつもりだったが、使いまくってしまった

旅行中、セキュリティ&プライバシーの観点から、企業や施設などが提供するフリーWi-Fiにはつながないつもりでいたが、結果的に使いまくってしまった。たった5日間の旅行だったので、「スマホキャリアの通信(テザリング含む)だけで、なんとかなるやろ」と考えていたのだが、これが大甘だった。

初日、旅行先の空港に着き、電車に乗ろうとして、いきなり野良Wi-Fiにつないだ。交通系アプリをiPhoneにインストールし忘れていたからだ。

スマホキャリア回線でダウンロードしようとも思ったが、キャリア回線契約をケチっているので、データ容量は7GBまでしか使えない。アプリダウンロードなんかしたら、すぐに上限に達してしまいそうだと思った。

さてどうしようかと悩んでいたら、キャリアが提供するWi-Fiが利用できることを発見した。そこでつい、そのWi-Fiにつないでしまった。

つまり、のっけからWi-Fiにつないでしまったわけである。これであっさり心が折れてしまった。気づいたら、その後野良Wi-Fiにつなぎまくっていた。ホテルではホテルのWi-Fiにつないだし、まちなかではキャリアWi-Fiにホイホイつないだ。帰るときには、トドメに、空港が提供するWi-Fiにもつないで、数時間作業した。

セキュリティ&プライバシーを考えれば、野良Wi-Fiにはつながないのが一番だと考えていたが、ただの机上の空論に終わってしまったという話である。

旅行中のデータ通信量が気になったので、キャリアのサイトを見てみたら、0.34GB(月トータル)に過ぎなかった。

あと、テザリングでiPadをつなごうとしたが、あまりに遅くて、使いものにならなかった。原因は不明だが、野良Wi-Fi頼みになった一因になった。