見出し画像

苦難が人間性を磨く:守護霊とシルバーバーチの言葉

◇今日の
シルバーバーチの言葉


私は、苦しみさえすれば自動的に
人間性が磨かれるとは
決して申しておりません。

苦難は地上にいるかぎり
耐え忍ばねばならない、

避けようにも避けられない
貴重な体験の一つで、

それが人間性を磨くことに
なると言っているのです。

たびたび申し上げて
おりますように、

青天の日もあれは
雨天の日もあり、

嵐の日もあれは
穏やかな日もある

というふうに、
一方があれば必ず
もう一方があるように
なっているのです。

もしも地上生活が
初めから終わりまで

何一つ苦労のない
幸せばかりであれば、
それはもはや幸せとは
言えません。

幸せであることがどういうこと
であるかが分からないからです。

悲しみを味わってこそ
幸せの味も分かるのです。

苦難が人生とは何かを
分からせる手段となることが
よくあります。

苦難、悲哀、病気、危機、死別、
こうしたものを体験して
はじめて霊的な目が開くのです。

それが永遠の実在の理解に
到達するための手段となって
いるケースがたくさんあります。


『シルバー・バーチの霊訓』
(近藤千雄訳)

─────────

◇コバチャン本舗の一言

発行者の
「遠隔スピリットヒーリングで
あなたを癒します」
事務局のコバチャン本舗です。

苦難が人間性を磨く重要な
要素ですね

次回は新年になります。

来年もよろしく
お願いいたします。

★★★★★★

体・心の悩みがある方は
こちらでお気軽にお声掛けください。
https://www.healing-iyashi.com/