見出し画像

SPY SALESの威力

スパイセールスの

実践例を公開してから

まだ2日ほどですが、

これまでにないくらいの

大きな反響をいただきました。

やはり、この方法を

実践している人は

うまくいっているし、

やったことない人も、

うまくいく感じを

掴んでもらえたことを

実感しました。

いくつかの感想を

自己検証のためにも

載せておこうと思います。
-----------------------------------------------
一読してその通り!ってなりました。
うまくいくときって意識してないんですけど、
スパイセールスやってますね!(笑)
これまで感覚的にできていたことが
体系化できた感じしました。

-----------------------------------------------

やはり、すでに実践している方もいますよね。

「スパイセールス」などという

大それたネーミングを付けていますが、

これは凄いレベルの高い、
オリジナル要素の強い

あまり実用的でないノウハウ、
テクニックではなく、

ただ、あまりにも自然体に映ることから、

そこをあえて掘り下げて、言語化している人は

少ないのではないかと感じ、

今回、自分の実例を交えての

公開に踏み切りました。

-------------------------------------------------

こんばんは!早速、スパイセールス、
読ませていただいたんですが、
本当に凄い発見がいっぱいありました。
売ろう売ろうとしているときほど、
まあ売れない…
私は人見知りなのもありますが、
共感できる部分は大変多かったです。
次の更新が楽しみです。

-----------------------------------------------

多かった反応は、

人見知りの人、とても奥手な人でもできる

ノウハウであるという意見。

-------------------------------------------------

こんにちは。いつもありがとうございます。
早速、スパイセールス、
読ませていただきました。
スパイセールという新しい概念が
簡単に理解でき、
これなら、自分でもできると感じました。
実際にやるとなると、
いかに相手に怪しまれず、
自然に接することができるかどうかが
鍵のように感じました。

もしかしたら、ネットビジネスにも、
使えるのではないかと思いました。

皆さん、売り込みがひどいので。

スパイセールスのフレームワーク、
普段から意識すべき点等があれば、
教えてもらいたいです。

-----------------------------------------------

自然体であることの重要性に気づいた

という意見もありました。

あまり、馴れ馴れしくせず、

久しぶりに会った友人、

幼馴染と話しているような…

そういうニュアンスでいけばいい気がしました!

みたいなものもありました。

ネットビジネスでの活用法に

気付いたという意見や、

非常に納得できたという感想や、

あと、すでにセールスで
大きな結果を出している

Mさんからお褒めの言葉いただきました。

当然、中には、

あんまり参考になりませんでした。

という感想もありました。

あと、次いで、結構、あったのが、

100円だと安すぎるという意見です。

-------------------------------------------------

いつも勉強させてもらってます。
ただ、今回の内容はちょっと100円では、
あまりにも安すぎないか?
と思いました。

なので、サポートで、
自分が感じる価値の分を
お支払いしました。

ありがとうございます。

-----------------------------------------------

私は、今は、できるだけ売れないと悩む

多くの方の力になりたいと思っていますので、

noteの最低価格設定の100円にしています。

たまに800万円のセミナーとかをしますが、

基本、「お財布に優しい」ところが

私のウリの一つでもあるので。

(ただ、スパイセースルの記事は、

 まもなく値上げします。

 あと、他にも反響の大きい記事は

 内容に価値があると判断し、

 値段を上げていく予定をしています)

なぜ、この類の話は、
無料にしないかというと

理由は二つ。

一つ目は、

下手な流出、悪用を防ぐため。

もう一つは、

全員がアクセス可能となると、

誰もアクセスしないから。

この2つです。

100円払うにも
「お金を払う」
意志が必要です。

人は意志をもって決定することで、

何かを学ぼうとする姿勢が強まり、

たとえ、無料と同じ内容であっても、

その他大勢と違う知識を
得ることができるので、

役立ち方が全く違うと感じています。

もちろん、お金をいただいている以上、

意味不明なゴミ記事、カス記事は

書かないようにしていますし、

これからも更にクオリティーを

上げていきたいと思っています。

何か、意見や質問、
書いて欲しい内容等があれば、

気軽にメール、LINE、
Facebookメッセンジャーで

メッセージください。

では、次回の更新もお楽しみに!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?