見出し画像

集中しないとなって思うとき

明日、久しぶりに水曜日お休み!
これはエヴァでも観に行こうかと思う。
ただ、自分がやりたいことがありすぎてそれどころじゃない感じ。

エヴァ約3時間だもんね…

明日はコンタクト買いに行ったら疲れそう。
人混みって疲れてしまう。
たった1日でも満員電車に乗ると疲れる。
労力を使う。こんなところで使うのは無駄にも思える。
だから在宅万歳!!在宅でいいじゃん!とも思う。
だけど、業務的に難しい人もいるから週休3日で1人あたり年収500万くらい軽く稼げる世の中になって欲しいと思う。
年収500万あれば大抵のことは解決しそう。
社会問題となっていることがね。
むしろ、解決しないなんてことない気がする。

低所得世帯に子育て給付金が5万出るけど、
日本政府のドケチっぷりがなお明るみに出ていて笑ってしまった。
困っているのは子育て世帯だけじゃないのよ。
失業した人もコロナで売上が下がったお店や企業…
みんな自粛の中、頑張ってアイデア出してお金を稼ごうとしている。
けど、今の政治は、税金は上げます!あとは知りませんくらいの勢いだと思う。

某国からの圧力もあるとは思うけど、なんでさ、
みんな言わないの?

日本銀行がお金を刷れば解決する話

利権とか権利とか肩書きとか本当に必要なのか?
愛犬の大吉なんか大吉という名前でいるだけで幸せな暮らしを大吉なりにしている。
生きるとはそういうことじゃないのか??
確かに肩書きはかっこいいかもしれない。
憧れはあったよ。
よくわからない。そこに執着する人たちの気持ち。
自分は王様で、金がないやつは奴隷という考え方なのだろうか。
そうやって何かを支配したいと思っているのだろうか。

支配…
良くも悪くもそういった欲求は誰もが持ち合わせている気がする。きっと私の中にもあるけど、私の中の支配欲は恋愛に対してだけ発動している。

最近、髪を切ってから少しずつ運気上昇?と思うようになる。サラサラになって大満足だよ、私!
ちゃんとヘアトリ、ヘアオイルでケアしてスタイリングはヘアバターで乾燥を防いでいます。完璧!

そうそう、夢の話なんだけど、
たまにこれはもう1つの世界にいる私?と思う瞬間がある。
パラレルワールドがあるとするならば、
実は夢で体験している場合もあるんじゃないかって。君の名はが始まりそう…

内容がコロコロ変わるのも私らしい(笑)
良いのか悪いのかは別として。
頭の中は実は書きたいことが次から次へとストックされてしまっている。
だから、ひょんなことから思い出し、突発的に書いてしまうんだよ。

インスタの日本製記事が中国地方、33県目をむかえた。47都道府県まで14県。なんだかあっという間。
知らないことも多くて内容がまとまらないときもある。
だけど、私の宿命なのか何なのか。
社会貢献、地域活性化などの分野に携わることが多い。
そういう運命なのかな。
それでも自分のやりたいことと社会貢献や地域活性化へ活動が繋げられたら更に最高だとも思う。

忘れないうちに。
先日、美濃和紙折り紙でくす玉を折りました!
美濃和紙折り紙は意外と頑丈なんですね。
頑丈というか、紙としてしっかりした作り。
次は、難しいくす玉作りに挑戦しようかな!

職場行くたびに頭痛が起きるのは拒否の認識なんだけど…(笑)
食欲低下の最中、プリン食べます!
クリーミープリン…幸せ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?