見出し画像

良からぬものをつかんでしまった話

これは某フリマアプリの話。最近なにかと世話になっていて、サイズを間違えたとか、もう身に着けられないとか。そういうものを死蔵しないために出品したり、購入したり。まぁライトユーザーのレベル感だが、そこで良からぬものをゲットしてしまつたので書き留めておく。誰かのお役に立てたらうれしい。

自身は若くもないので、BBSで知り合った人との物々交換とか、ネットオークションなど、そこそこの場数はくぐり抜けてきた。猛者とまでは言えないが、それなりにリテラシーは高い方だと思っている。

それなのに!  今回、パチパチのバッタもんをつかんでしまったのだった。まさかの衝撃である。

訴えたいでもないために取引自体の詳細は省くが、いろいろなことを考えるきっかけになった。被害に遭ってよかったとは思わないが、経験しないとわからないこともある。

①②は純粋な情報なので、ぜひ活用していただきたい。

①取引評価は慎重に
相互に評価されるし、お知らせ欄に「評価してくださいね」って届くから取引評価って急がないといけない感じがするかもしれないが、焦りは禁物。いろいろ確認してから、ポチっとすることのほうが重要。

取引評価が済んでしまったら、基本的に手の施しようがないので、個人で解決してくださいね、というのが運営のスタンス。*規約等を色々見たが、どこも似たような対応だと思う。

②高級品じゃなくても模造品はある
今回わたしが購入したのは、カテゴリーとしてはラグジュアリーブランドとは呼ばないが、機能的に定評があるブランドのカバン。そこそこ値が張る。とはいえ、この価格帯で模造品なんて作らないだろうと思う程度のものだ。でも、作られていた。

つまり、ひと言で表すとしたら「油断」である。どんなに薄利でも、やりたい人はいるらしい。リスクしかないと思うが、小金かどうかは、手にする人が決めることだ。

③自分は大丈夫なんて当てにならない
正常バイアスとか言うらしいが、被害に遭ったと認識するまでの思考回路が「特殊詐欺」に遭う人のパターンそのままだった。

被害を否定するための証拠を求めてる自分に気づいて「うわ!」と目が覚めた。めちゃくちゃ恥ずかしいし、誰にも言いたくない。

聞いたところによれば、家族を装うとかロマンスなどの「特殊詐欺」に遭った人の多くは、事実をなかなか打ち明けられないという。今なら、その気持ちが痛いほどわかる。(今回は、もう言ってしまったけど)

④日本の景気が悪すぎる
これは②にも通じるところだけれど、鮮烈に感じた。出品した側が、模造品だとわかっていないまま購入しているようだった。まぁ本当のところは良く知らないわけですが。返金のやりとりも欲深いという感じではなく、それがかえって「痛いな……」という感想しかなかった。

最後に言い訳をすると、これを購入したのにも理由がある。オフィシャルサイトや店舗には現行品しか置いていないが、前のシリーズのサイズや素材感が好みだった。それが欲しかったわけで正規販売店で購入すべきとか、そういうのはすべて理解している。その上での行為。

手に入れたときの万能感を思いだすと、とても恥ずかしい。自らの愚かさに頭痛が起きそうだ。

もしもサポートいただけたら、作品づくり・研究のために使います。 よろしくお願いいたします。