見出し画像

ダイエッターではないけれど5ヶ月で8kg減量した記録

こんにちは。
2021年最初の投稿は、病人みたいなタイトルになってしまいました。笑

コロナ禍の自粛生活の影響もあってか、昨年の9月頃が人生で一番太っていたのですが、気が付けば8kg程体重が減っておりました。

ちなみに、見た目にあまり変化が出てこないのと(体質なのでしょうか…?)、私自身が体のラインがわかるような服を着ないことと、常にマスクをしているのとで、ほぼ気付かれません。笑

-5kgくらいまでは自分でもあまり変化が見えなくて
「体重計が壊れたのかな?」
なんて思っていました。

でも、さすがに8kg減ると、ちょっとは変化がわかるようになってきました。

あ、最初に断っておきますが、別に
「ダイエットしよう」
なんて思っていなくて、「痩せた」というよりは「勝手に落ちた」という方が正確かと思います。
(なおさら病人のように聞こえるのは気にしない、、、)

それで、将来また太ってしまったときのために、今回私が行っていたことを記録しておこうと思い、このnoteを書いている次第です。
誰かに向けて、というよりは自分に向けて書きます。

ついでに、どれが効果的だったのかはわかりません。笑

それではさっそく記録に移りましょう。


●朝型の生活リズム

目覚まし時計

朝型かつ規則正しい生活リズムを心掛けています。
朝はだいたい6時半、遅くても7時頃には起床し、日付が変わるまでには寝るように意識しています。

もともと早起きが苦手なタイプではないので、そんなに苦ではないです。
むしろ、朝の方が頭も冴えるし時間を有効に使える感覚があります。
(受験生の時は毎朝5時に起きて数学の勉強をしていました。)

ついでに昨年秋頃に実習へ行っていたこともあり、その頃は毎朝5時半くらいに起きていたので、そのままの流れで朝型生活にしています。


●お弁当を作る

お弁当

もともとは一人暮らしの準備として始めましたが、最近は生活リズムのキープに利用しています。

お弁当と言っても、朝は忙しいしテンションも上がらないしそんなに料理が上手いわけでもないので、簡単なものを3品くらい作ったら力尽きます。笑

お弁当箱のスペースが空いていたら、冷凍食品の出番です。

別に全部手作りする必要はないんです。
どうせ食べるのは自分ですから。笑

続けることを大切にしています。

ついでに、お弁当を作るとランチ代がかからないのでお財布にとっても助かっています。


●起床後に白湯を飲む

朝

年明けくらいから始めました。
最近ですね。

たぶん、何かの本かwebサイトでちらっと目にしたのだと思います。

体も温まるし、水分もとれるし、お金もかからないので続けられています。
ただ、お弁当を作りながら飲んでいるので、気づいたらコップ半分ほどが水になっていることもしばしばあります。笑


●水分をとる

水分

特に冬は意識しないと水分不足になりやすいので、水分は積極的にとるようにしています。

晩ご飯のときに1Lとか飲んだりします。笑
無理して飲んでいるわけではなく、もともとお茶を飲むのが好きなので、割とガバガバ飲んでいるのかもしれません。

日中は必ずマイボトルを持ち歩いています。
ペットボトル飲料を買わなくてもよいので、少額ではありますが節約にもなります。

なんだか節約のコツみたいになってきましたね。

お茶はお弁当を作るついでに自分で沸かしています。
私がほとんど飲んでいるので。笑

飲み物は基本的にお茶か水です。


●糖質は減らしてタンパク質を取る(ようにしようと思っているだけ)

コンビニでご飯を買ったりするときに、栄養表示をちょこっと意識する程度です。

栄養に関する知識があるわけでもなんでもないので、テレビ等で言われていることはなんでも信じてしまいます。笑
(以前はカロリーばかり見ていました。)

でも、ご飯はおいしく食べられることが一番だと思っているので、おいしくて体に良いものを食べることを大切にしています。

具体的なものを1つ挙げると、サラダチキンにはよくお世話になっています。


●お酒は飲まない

アルコール

もともとお酒は好きです。
割と強い方です。

でも、昨年の夏頃から自主的に禁酒しています。
お酒って結構糖質が多いんですよね…。

チューハイとかカクテルなんかは特に。
まあ、ほぼジュースみたいなものなので。

それに気づいてからやめました。笑

あ、そんなにストイックに禁酒しているわけではなく、飲むときは飲みます。
それでも、平均して1ヶ月に1回も飲まないくらいでしょうか。
飲んでもコップ1杯とか、350ml缶半分とか。

別にお酒を飲まなくても生きていけるなと気づきました。


●食事は抜かない

サラダ

これはめちゃくちゃ意識しています。

1食抜くと、次に食べた時の吸収がそれはそれは良いこと。笑
かえって太るような気がします。
(気がするだけかもしれない。)

実は、約2年前にも3kg程痩せた時期があったのですが、そのときはまともに3食食べていませんでした。
食べていないというか、食べられないほど忙しかった記憶があります。
(何をしていたんだろう…。)

この時は、少しは痩せましたが、すぐに元に戻りました。
いわゆるリバウンドってやつですね。

それに、ちょっと食べただけでも結構体重が増えちゃっていたような気がします。

今はこの時ほど忙しくないというのもありますが、ご飯は絶対に抜かないようにしています。
時間が無くても、何かは食べています。

結局3食きちんと食べる方が痩せるんですよね。
人間の体って不思議ですね。


●毎日体重計に乗る

これは賛否両論ある(というか人による)ような気もしますが、私は大体1日の中の決まったタイミングで体重計に乗ります。

・朝に家を出る前
・お風呂に入る前
・寝る前
の3回は乗っていますね。

測りすぎだと思われるかもしれません。

でも、毎日同じタイミングで体重計に乗っていると、自分が1日の中でどのくらい体重の変化があるのかが見えてきますし、大体同じくらいの増減だなと気づけます。

「また増えてる…」
と思い始めたらしんどくなるので、体重の増減で一喜一憂はしません。

「ああ、このくらいね。」
と思うくらいです。

ご飯を食べれば1kgくらいすぐに増えるので。笑
普通に生活していれば1日の中で1~2kg程は増減します。


●歩く

画像7

駅の乗り換えや移動の際はちょっと遠回りをしてみたり、階段を使うようにしたりしています。

でも、しんどい時や疲れた時は普通にエスカレーターを使います。笑

1日に1万歩くらい歩けたらいいなあと思っています。

しっかり歩けるように、ヒールのある靴はあまり履きません。
(足に負担もかかりますし。)

スニーカーが大好きです。


●気が向いたら筋トレ

腹筋ですね。

気が向いた時だけ(ここ大事)、巷に溢れているダイエット筋トレ動画を見ながら実践しています。

もともと筋肉があるわけではないので、10分くらいのやつを1セットすれば限界です。

頻度もそんなに高くありません。
今は少し余裕があるので3日に2回くらいやっていますが、平均すれば2日に1回くらいでしょうか。(それ以下かもしれない)

毎日なんて絶対できないので(普通にしんどい)、
「毎日やろう」
なんて最初から思っていません。

頻度は高くなくて良いから、細々と長く続ける
ことを大切にしています。


●頭を使う

画像8

正直、これが一番痩せます。笑

頭を使うとエネルギーを消費するので、体も痩せるんですよね。
試験勉強をしたり卒業論文を書いていると、運動しなくても結構落ちたりしました。

別に勉強じゃなくても、頭をフル回転させることならエネルギー消費量は大きいと思います。

私もイベントに参加したり、こうして記事を書いたりするだけでも結構頭を使っています。

頭を使うと痩せることがわかったので、あまり変化がない時は
「頭使ってないな~」
なんて思ったりします。笑


【8kg痩せてわかったこと】

1.変化が出やすい部分
私の場合一番わかりやすいのがアゴです。笑

そもそも私は体調の変化がすべてアゴに出るタイプなので(笑)、疲れているときはアゴの肌荒れがひどいですし、太ればアゴがぷよぷよになります。

今はマスクをしているのであまり見えないですし、他人から見てわかる程の変化ではありませんが(^^;


2.燃費がよくなった
別の言い方をすれば、体力が付いたのだと思います。

多少のことでは疲れなくなりました。

だから、
階段を登ったり、歩いたりするのも苦ではなくなる
→運動量が増える
という健康的なサイクルが生まれました。

フットワークが軽い人間でいたいので、これは嬉しいです。


さて、気付いたら約3,500字の長文になっていました。笑

結構減るペースが早いので少し心配になったりしますが、今回は間違いなく前回よりも健康的に痩せられていると思います。

おかげさまで、今は心も体も元気です。
毎日笑顔で楽しく過ごせています。

でも別に、痩せていることが善だとも思いません。
自分を好きでいるための手段の1つにすぎないと思います。

健康が一番!

それではまた次回の記事で。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?