高温期ガタガタ?黄体機能不全?流産後の基礎体温記録

昨日まで、高温期と思いましたが、
今日下がりました。

今日は36.55度でした。


流産後の基礎体温(5月12日完全流産か?)

ちなみに、5月11日頃から出血とともに、
基礎体温もどんどん下がり始めたので、
怖くて基礎体温測るの辞めました。
※先生にも、出血あり病院駆け込んだときに、基礎体温下がってる相談したら、そのときは、基礎体温あまり関係ないと言われたのもあり、ストレスになるから測るの辞めました。別日に行って改めてこの表見ると、「ほらここで少し体温下がってるしょ?ここで流産したかな。」とかまぢで矛盾してること言ってきてムカついた。

ちなみに、出血が一番多かった5月12日を、
流産日と仮定し、生理があったとみなして、
そこから生理周期カウントしてます。

【流産後は6週間様子を見よう】
という記事もあったから、
その内容を信じて、様子見ます。

6週間後に生理がこなかったから、
薬飲むのも検討したいと思います。

基礎体温回復しますように。
白湯を飲みまくろう。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?