見出し画像

【妊活勉強】あなたは大丈夫?妊活中やってはいけない朝の習慣5選(YouTube要約 2万人の孫を作る!子宝鍼灸師Ⓡ たけなが みきと様より)

おはようございます。
今日は目標どおり、朝6時18分に起床できました。
そして20数年ぶりに(!?)ラジオ体操。
とてもいいですね、シャキッと起きれました。

さて、私が早起きやラジオ体操をやるようになったきっかけを
作ってくださった、タイトルにもあるとおり、YouTubeで
情報発信をしてくださっている、たけながみきと様の
動画について、私の勉強を兼ねて簡単に要約させていただきます。

あなたは大丈夫?妊活中やってはいけない朝の習慣5選(詳しくは、たけながみきと様のYouTubeをご参照ください。)

簡単にですが、下記のとおりになります。

  1. 2度寝しない。(スヌーズ機能を使わない)

  2. 朝、布団の中で、メールやLINE、SNSのチェックはしない。

  3. 朝食を食べ過ぎない。※特に、コーンフレーク、砂糖入りのヨーグルト、ジャム、菓子パン、野菜ジュースなどはだめ)

  4. 朝に入浴しない。(シャワーはOK)

  5. ジョギング、きつめの筋トレなど、激しい運動はNG。

逆に、朝にやるとよいこと。
◎あさひを浴びる♬
◎白湯を飲む♬
◎ウォーキング、ラジオ体操、軽いストレッチ♬

朝のリズムは、妊活にとってとても重要とのことでした!!!

朝、二度寝に生きている喜びを感じていた私にとって、
とても厳しいことでしたが、でも、それ以上に、
妊活を頑張りたいので、たけなが様が教えていただいた
上記について、最低90日間は頑張りたいと思います!!!

今日も、仕事はお休みなので、ウォーキングに行ってきます!
そのあと、ヨガやストレッチ、筋トレも頑張ります。

心の中で、私は受験生・・・私は受験生・・・
高校受験や、大学受験を思い出すのだ!!!!!
と震え立たせながら・・・(^-^;

人生100年だと仮定すると、
365日×100年=36,500日

そのうち、たった90日頑張れなかったら、
もうこの先何も頑張れないと思います。

いままでのだらだら生活のつけが回っていますが、
しかし、「今気づけてよかった」「気づかせていただいた感謝」
の気持ちを大切に、頑張っていきたいと思います。

また、たけながみきと様が出された本
『大丈夫。あなたは授かれる!』
についても、すごくざっとですが目を通させていただいたので、
そちらの感想等についても、後ほど情報発信させていただければ
と思います。

みなさんにとっても、今日が充実した1日になりますように。

読んでくださり、ありがとうございました。

※素敵な画像は、イラストACさんよりお借りしています。


あんまる


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?