見出し画像

【妊活奮闘記16日目(日)】ねぼすけ再来。

こんばんは。
まずは昨日の記事で、夜にアップすると記載しましたが、
アップできず申し訳ございませんでした。

本も読んだのですが・・・
ほとんど寝てしまいました・・・!!!
記憶がほとんどありません泣
昨日は、夫が仕事でいなかったので、
ひとりだと、だらけ放題になってしまいます。

AMでやることやって、あとはフリータイムだ♫
なんてわくわくしていたのに、この有り様です。

やはり私は、制限のない日々より、
「時間がない!!!」
というしばりがあった方が、
なにかと動けるのかもしれません。

時間が有り余ってると、
なにもしない。(なにそれ)

昔からそうでした。
普段はあまり勉強しないけど、
「テスト前2週間」という縛りがあることで、
勉強していた気がします。

ということは、私のやりたいことって何だろう、
いつも「義務感」や「周囲の目」を気にして動いてきたので、
たぶん、自分のやりたいことってわかっていない。

だから、制限がないと、動けない。

悲しいかな。

それに引き続き、今日は7時30分に起きて、
家計簿整理などして、ご飯を食べて、
寝てしまいました・・・
そして気づけば、14時・・・!!!
おーのーーーーー

昔だと、こんな時間まで寝るのはざら、
なんなら土日は17時まで寝てるとかもあったので、
それに比べたらいいのですが、
なんといっても、今は受験生!!!
たった90日も頑張れないのか、とも思いましたが、
ストレスが一番良くないので、こんな日もあるよね☆
ということにします(^-^;

遅いスタートでしたが、今日もいつもの筋トレを
14時から開始、終了後30分ウォーキング、
そのあとはお風呂に入ってストレッチ、
なんとかやるべきことは巻き返しました。

運動は、時間があればあるだけやるわけではないので、
平日の「限られた時間」という縛りが、案外大事だったりするのかな、
と思うことができました。

昔は、理解できなかった、あゆの歌詞が心にささります。

好きなモノだけを 選んでくのが
無責任だってワケじゃない
好きなモノさえも見付けられずに
責任なんて取りようもない
背負う覚悟の分だけ 可能性を手にしてる

(浜崎あゆみ/SURREAL)

好きなモノさえも見付けられていない。
覚悟が足りないのだろうか。
頭で考えすぎている。

ちなみに、私の母は、私とは真逆の性格の人。
直感的で、感情に従って生きる人。
周りの目なんか気にしない、
まさしく、自分の人生を生きているように見える。

そんなお手本となる人が近くにいるのに、
同じようには生きれない。

母からは、昔から
「考えすぎ」と言われている。
そこに尽きるんだろうか。

母との違いがあるとしたら、そこだ。
母はいつも、「なんとかなるって!!!」
と言ってくれる。

なのに私は、グチグチ悩んでばかり。
あーでもないこーでもないと、
うまくいかなかったときのことばかり考える。

違いはそこなのかな。

それと、妊娠は、きっと”運”要素が大きい。
神のみぞ知る領域。

それなら、もう「なるようにしかならない」
これが一番しっくりくる言葉だな、と思った。

しかし、だけど今できることをしっかりやっていないと、
やはりどこかで後悔すると思う。

だから、効果があるかはっきりわからなくても、
食事、運動、睡眠の質をしっかり保つことは、
頑張っていきたい。

私にできることは、それぐらいであろう。


※素敵な画像は、イラストACさんよりお借りしています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?