マガジンのカバー画像

人事ブログ

116
買取専門店5店舗・静岡県浜松市大型販売・買取店・神戸三宮店点販売・買取店「エコスタイル」を運営する株式会社スタンディングポイント人事担当者によるブログページです。 業務のこと、プ…
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

【人事部の独り言】人事部の休日~みなとみらいでダラダラ~

みなとみらいになにをしに行ったのかと言うと、カップヌードルミュージアムへ!! カップラーメンを作ったり、チキンラーメンを作ったり、食べたりとなんだかんだ数時間いました☆彡 何回か行っているので、展示のところは何も見ておらずで、数時間過ごしました( ゚Д゚) そのあと、なにもすることがなくなり、ロープウェイに息子と乗り、夫は徒歩でどちらが先につけるか競争をしてみたり、 水上バスに乗ってみたり ダラダラと過ごしました(笑) ダラダラしすぎて、夜は中華街に行こうと話していた

メンタルについて、私のメンタルメーター遍歴

ママ友から連絡があり 『ドラえもんの映画で号泣した、メンタル弱っている』と(笑) 彼女のメンタルメーターはドラえもんで号泣=弱っている!でした。 小学生の男の子を育てており、共にワンオペなので、色々あるんです(笑) 筆箱あけたら、鉛筆が1本になっている( ;∀;)とか、消しゴム粉々なんだけれど( ;∀;)とか、今日の学校からのお手紙は何処へ?とかね・・・。 ちなみに私のメンタルメーターは、弱っているなと感じるときは、洗濯機が回っているところを見たくなります・・・。 今日は

ガクチカってなんだよと思った30代

ガクチカ=学生時代に力を入れたことの略です。 私が学生時代、そんな言葉はなかったので、はじめて聞いたとき、 「ん?エキチカ?」となった30代です。 ESだけではなく、面接でも聞かれるあるある質問ですよね。 これだけは言います 「本当のことを言いましょう」と・・・。 仮に自分を大きく見せたいならば、そう言いたいならば、実際に経験してしまいましょう!! みなさんは「ガクチカ」なにを伝えますか。 アルバイト経験、インターンシップ経験、ゼミ経験、留学経験、ボランティア経験、趣味の

【人事部の独り言】ノー残業で向かった先は・・・

毎年恒例の、友人のお誕生日会@椿山荘! 今年は業務後にアフタヌーンティーではなく、イブニングハイティーをしてきました☆彡 今回でその会は10回目!! 話す内容も、昔は恋愛の話、結婚後は出産や育児の話、そして今回はどうやら、しみを消しにクリニックに40代の先輩は行っているみたいと言う友人の先輩の話を皮切りに、首のケアっていつからするのかなとか、 息子が夫の顔が怖いと言っていて、夫に眉毛のアートメイクでもしたら?と言ったんだよね~と言う話から、イケメン製作所へ友人の旦那さんが行