見出し画像

聖地巡礼 ちはやふる -東京篇-

色々と点在しているちはやふるの聖地。
今回は東京にある聖地についてまとめていきます。

京王線 分倍河原駅

通学で使用している駅は分倍河原駅となります。

片町文化センター

幼少期のかるた大会が開催された場所はここになります。

ちなみに、片町文化センター内にはちはやふるのマンホールが飾ってありました。ちはやふるのマンホールについては本記事の最後にまとめて書きます
※マンホールの設置場所のマップも置いてあります。

片町第3公園

小学生自体の千早、新、太一の3人hが雪玉を投げ合ったところです。

下河原緑道

第3話で原田先生と小学生の千早が一緒に歩いていた道

大國魂神社

第17話でちらっと登場した神社

けやき並木通り

京王線 府中駅

オープニングで千早が立っているのが府中駅のホームとなります。

おまけ(ちはやふるマンホール)

分倍河原駅から調布駅の間のみちのりでちはやふるのキャラクターが描かれたマンホールが現在設置されています。
片町文化センターでマップをゲットして、ぜひすべて回ってみてください

以上

次回は新の実家である福井の聖地についてまとめます。

関連記事

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?