鎌倉オープンキャンパス⓪

8/31~9/7まで鎌倉に行ってきます。

一浪二留で現在25歳大学4年生やらせていただいております。来春から就職希望なのですが、内定0でして、なんか何になりたいかとかわかんなくなってきたし、かといってそれが就活真剣に取り組んでその結果思い悩んでるってわけでもない、そういった状況です。

基本的にあまちゃんでして、今でこそやっと自分でお金の工面はしておりますが、長く親のすねに噛り付いておりました。就活に関しても、気づけば出遅れ、コロナのせい(おかげ)で諸々の締め切りが延長されたのを知ったのをいいことに、さらに怠惰を極め、疲れてもない体を一丁前に風呂とサウナに入れてやる日々を送っているうちにもう9月に入ろうとしているのです。

周りの友達には大変恵まれ、心配してくれたり相談に乗ってくれたりしましたが、お得意のそれっぽい雰囲気と色々考えてるっぽい声のトーン、なんだかんだやってくれると信じてくれてる友達、何より今どう過ごそうと春には勝手に就職先も決まっているのではないかと思っちゃってる腹がたつほどの楽観的思考のおかげ(せい)で、色々考えるも状況は何も変わりませんでした。

その"なんちゃって色々考えた"の結果、なんになりたいかはよく分からんかったけど、どんな感じになりたいかはざっくり分かりました。

海の近くに住みたいです。仕事はそこじゃなくても仕事が終わったら海沿いに帰りたいです。休みは海で遊んだり、潮の香りを楽しんだり。あと東京に友達多いし、飲み会しよってなった時に行けないのは辛いので関東がいいです。楽しいので。

ってことで鎌倉最高なんじゃないかって。神社も好きやし。なんか楽しそうやし。

理由ふざけてるし、お前がそんな海好きやったなんて初めて聞いたわいとおっしゃる方多いと思いますが、自分が一番驚いております。しかしもうこう思ってしまったら仕方がないのです。母なる海がわたしを呼んでる気がしてる気がするのです。

鎌倉は結構前に一度行ったきりでして、友達と江ノ島をちょこっと散策した程度であんまり覚えてないです。今回ない金はたいて鎌倉へ行く理由は、住むって目線で鎌倉見たかったから。お気に入りの飲み屋とか温泉とか、色々回ってみたいのです。いわばオープンキャンパスなのです。ってのが6割、現実逃避4割です。

せっかくなので旅の記録ってか、その日思ったこと感じたことをnoteに書いていこうと思います。書かないかもしれません。ラフにいこう、一回休みくらいみたいに、って感じでいきます。ほな問題作やないかいってやかましいわ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?