見出し画像

黙々と、淡々と

現在、次の仕事までの小休止期間です。ちょっとした春休み。

せっかく時間があるのだから、時間がないとできないことをしています。

その一つがパズル。

数年前に、あれはコロナ禍だったからか時間があっため妻とパズルを始めました。最初は一緒に進めていたのですが、途中で妻はフェードアウト。

それでも私は飽きずにこつこつと続けていました。

どうやら妻よりはパズルに向いていたようです。

あれから久しぶりのパズル。

やってみるとなかなかうまくはまりません。

でも、たまに「おっ!」って瞬間があってピタッとはまります。

なんかこれはまりそうかもと思いながらはまった時より何気なしにくっつけたらピタッとはまった瞬間がなんとも言えないんですよね。

でも、ほとんどははまらなくて、だんだん腰も痛くなってきて、まあまあしんどいです。趣味なのに。好きでやっているのに。

このしんどい時間があるから、はまる瞬間が楽しいのでしょう。

やはり苦労したあとでないとあの瞬間は味わえません。

でも早く完成せたい。それを繰り返している間に少しずつ前進しています。

普段の生活も同じだと思うのですが、パズルのように目に見えない分、しんどさが大きいです。

将来のこともパズルのように全体が見えたらいいのに。


もしサポートしていただけたら、文章力を上げるための何かに使わせていただきます!ぜひ私の最初のサポーターになってください!