マガジンのカバー画像

ウマ娘と日本社会

66
シリーズものになります。
運営しているクリエイター

#全盛期

第30話:なぜ古い「名馬」?

マルゼンさん(マルゼンスキー)「チョベリグ!」 さすが一番古い「名馬」(ウマ娘) ウマ娘から競馬にハマって実馬(史実)を調べてみた! ウマ娘から競馬にハマった人を想定して実馬について説明してみた! ウマ娘から競馬にハマった人の為にゲーム攻略系ユーチューバーになってみた! そんなことを「研究者(哲学者、社会学者、政治学者)」はやりません(笑) ウマ娘は(基本的に)「グレード制」導入(付近)以降にできた「名馬」(実馬)をモデルにして成立している。 まず「枠組み」を主

第31話:オグリキャップの有馬記念から

「UMAMUSUME PROJECT」は第二次競馬ブームから作った。 否、それに乗っかった!笑 ゲームのメインストーリーは「オグリキャップ」の最後の有馬記念(1990年)から始まる。 (なお、ゲーム内の第1部は90年代で完結した。) 漫画「ウマ娘 シンデレラグレイ」の主人公は「オグリキャップ」である。 本プロジェクトの司令塔かつポイントゲッターがゲームであるとすれば、 漫画はフォワード(FW)にあたる。 またアニメ(第1、2期)では1990年代の競馬が描かれた。

第32話:アニメ人気とガチャ(全盛期突入は2021年3月)

アニメ第2期の間に配信されたゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」は早い段階でアニメ(第2期)とコラボガチャを行った。 今回はそんなお話。 漫画『ウマ娘 シンデレラグレイ』が週刊ヤングジャンプで連載されたのは、2020年の第28号からになります。 コミックの第1巻の発売日が2021年の1月24日で、ウマ娘プロジェクトはシーズン2に入りました。 アニメの第1期と漫画、「STARTING GATE(スタゲー)時代(シリーズ)」(2016年11月から2018年6月まで)が終わ