マガジンのカバー画像

未来を考えるSDGs経営

7
大企業じゃないし、大きなことはできないけれど、地域社会や私達の住む環境をよりバランスのとれた魅力のある場所に変えられないだろうか? そんな考えに興味のある方に読んで貰えたら嬉しい… もっと読む
運営しているクリエイター

#CSV

地元の中学校で授業をしてきました Vo3.

これまでの人生 浜松市生まれ、高校卒業までは浜松市に住んでいました。 卒業後、名古屋市内の服飾専門学校に。 卒業後、、、就職氷河期😢 それでも何とか飛び込み入社。 せっかく入社させていただたものの、体調不良で入院。 退院後、仕事を失う。 アパレルの製造卸で事業をスタート。 1年半で廃業。 で、2000年にグループ会社に入社。 1年目は住宅メンテナンスの法人営業。新規開拓社数でトップに。 2001年、新規事業の立ち上げ。 これが現在の弊社主力事業であるファ

ワクチン100万本分の寄付 Vo2.

開発途上国への支援2009年よりスタートしている「BCGワクチン」1本分の寄付金を寄付する活動。 いよいよ100万本を突破しました👏 ご報告と私達の寄付・支援活動)についてご紹介させていただき何かアクションを起こしたいと思われている方のヒントになればと思います。 20秒で1人が命を落としている現状 「未来を生きる子供達に限りある資源を少しでも多く残したい」という想いで子供服のリユース事業で2001年に起業した弊社。 ※現在はファッション・ブランド品全般のリユース事業「