マガジンのカバー画像

アジア圏のラブコメディ

33
アジア圏のラブコメディについての記事をまとめました。
運営しているクリエイター

#劉学義

「産後クライシス」って普遍的なのかもしれない…と思った『生活在别处的我』【中国ドラマ】

海外ドラマを見ていると、日本とちょっと似ていて、ちょっと違う「リアル」を疑似体験することがある。 今回は、中国の最新ドラマの『生活在别处的我』(英題: What If)を紹介する。 1話の時点では、女性主人公には、愛し愛されている恋人がいる。 恋人と2人で上海に転居してキャリアップを目指そうとするのだが、彼の父親が入院。そこから物語が2つに「分岐」していく。 1つの岐路を境に、2つのドラマが交互に表れる、ちょっと変わった構成のドラマだ。(日本の『ifもしも』みたい

『チェリまほ映画版』で町田啓太と劉学義(刘学义)が恋敵になる妄想をしたら…

「町田啓太と劉学義(刘学义)が似てる」 昨年あたりから一部界隈で、タイ語や中国語の書き込みがポツポツと見られるようになった。劉学義(刘学义)とは、中国の人気俳優だ。 私がなぜそんな書き込みを目にしたかというと、最近、中国の恋愛ドラマ「love at night(夜色暗涌时)」を視聴していて「似てる!」と思って検索の闇に落ちたからである。 2人の共通点。 ★同じ1990年生まれで誕生日は2日違いの、うま年の蟹座 ★背丈も同じくらい。 ★周囲からの人望が厚く、下積みを