見出し画像

プエンテにする🌉

自粛生活74日目。今日はお昼は冷蔵庫の野菜消費ピザ🍕夜はスープとトルティージャでした。
12月に入って一気に年末が近くなってきましたね。
スペインでは12月6日と8日が祝日です(今年は7日が振替休日)。6日は憲法記念日で、8日は無原罪の御宿り inmaculada de Concepciónの日です。無原罪の御宿りのついては、詳しくはうまく説明できないのですが、聖母マリアが生まれながらにして原罪(アダムとイブから受け継がれた罪)から免れている(許しを受けている)と言うことを祝う日、というようなものです。
スペインでは、祝日同士もしくは週末と祝日が近い時、その休みの間の日をバケーションにすることをプエンテpuente(橋という意味)にすると言います。今年は7日が振替休日になりましたが、例年は平日であることがほとんどなので、この日を休みにしてプエンテにして休みを長くします。
キリスト教のお休みが多いため、移動祝日なども併せて大体11月頭には翌年の祝日が決定します。もちろんみんなの関心は、幾つプエンテになるか😆カレンダー出たくらいから来年のお休みチェックして、プエンテは同僚と話し合って平等に取るようにします。
2020年はカレンダーの日並びが最高に良かったのです‼️残念ながら旅行という感じでは無くなってしまいましたが😅
来年は祝日が土曜に重なる感がありますが、プエンテもいくつかあります。みんなが休暇を考えて楽しくワクワクできる日が1日でも早く来てくれますように✨
(写真はこの夏にコルーニャから車で二時間ほどの村、ムシアにて)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?