マガジンのカバー画像

スペースマーケット ENGINEERING

138
スペースを簡単に貸し借りできるサービス「スペースマーケット」のエンジニアによる公式ブログです。
運営しているクリエイター

2020年12月の記事一覧

スペースマーケットのプロダクト技術スタック 2020年末版

スペースマーケットCPOの三重野です。本日はスペースマーケットのサービスを支えるWeb・アプリプロダクトの技術スタックを紹介します。全ては書ききれないので大きな変更があった部分のみピックアップして記載します。 同じテーマの過去記事はこちら👇 https://blog.spacemarket.com/code/tech_stack_2019/ 1. WebFrontend 言語 ・TypeScript WebFrontendのTypescript化が進みました。今年の夏に

フロントエンドUT文化の根付かせ方とReact Testing LibraryのTips

はじめまして、スペースマーケットでフロントエンドエンジニアをやっている成原です。 趣味は筋トレ。 好きなトレーニングはインクライン・トライセップス・エクステンション。 リモート勤務になりジムにも行けなくなったので、自宅にトレーニング環境を構築し、現在高ボリュームの全身法でトレーニングしています。 (40kgのダンベル×2と60/70/80kgのハンドグリップ) というわけで、本日はスペースマーケットにおけるフロントエンドUTへの取り組みを話します。 UT文化をどのよ

元Javaエンジニアが楽しく書けたReact+TypeScript+ファイル分割のススメ

はじめまして、今年の7月からスペースマーケットでフロントエンドエンジニアをしている和山と言います。 社内ではディズニーが好きな人みたいな感じで認知されている気がします! 今回何を書こうか、でも単純な入社ブログではつまらない!という思いで考えていたのですが、 「最近React書くの楽しい!じゃあその楽しくなった要因ってなんだろう」 というところを振り返ったところを書いていきたいと思います。 対象としては僕のようにサーバサイドからのスキルチェンジの方だったり、最近Reactエ

既存プロダクトにTypeScriptを導入した話

こんにちは、スペースマーケットのフロントエンドエンジニアの荒田です。 今回は既存プロダクトにTypeScriptを導入した手順と、その学びをご紹介したいと思います。 やる前に意識したことflow時代の型は一旦コメントアウトする 弊社ではflowによる運用を続けてきましたが、そこまで厳密に型を定義していたわけではなく、いくつかの箇所でObject や Functionが散見されていたため、あくまで参考程度にコメントアウトしておくことにしました。 TypeScriptや導

スペースマーケットに中途入社したバックエンドエンジニアのリアル

はじめまして、バックエンドエンジニアの北島です。 シニアエンジニアとして9月の中頃に入社致しました。早いもので、もう入社から三ヶ月も経ちます。すこしずつ仕事には慣れてきましたが、スペースマーケットの持つ幅広い技術スタックに毎日刺激を受けながら、まだまだ学びを深めている最中です。 弊社は現在も引き続きバックエンドエンジニアを募集しております。少しでもご興味を持たれた方のご参考になるよう、私が入社してから現在までにやってきたこと、また主観的に感じていることをお伝えできればと思

バッチ処理のログデータを分析するためにCloudWatch Logs Insightsを使ってみた

こんにちは、スペースマーケットのエンジニアの鈴木です。 最近は、プロジェクターを使って大画面で映画や海外ドラマを観ることにハマっています。 スペースマーケットにも大画面で映画鑑賞やゲームができる素敵なスペースがたくさんありますね。 ↓こちらは私が「使ってみたい!」と感じたスペースリストです。 スペースマーケットではこのように、お気に入りのスペースをグループ化して比較検討したり共有できたりする機能がありますので、仲間内で場所探しをする際にぜひ利用してみてください。 前置

Autifyとserverlessを組み合わせてQAを自動化した話

こんにちは、スペースマーケットのエンジニア 小林です。 課題スペースマーケットではQAを行ってくれるプラットフォームであるAutifyを導入してQAを自動化しているのですが、どのように開発フローに組み込んでいるかをお話しします。 導入したアイデア一定数のエンジニアはPRのビルドstatusが赤いと無視できないと思います。CircleCIのようにgithubのPR画面にAutifyの実行結果を表示させることで開発フローとして馴染みやすいと考えました。 そのために、リリース

技術的負債を覗く時、技術的負債もまたこちらを覗いているかもしれない話

はじめまして。8月よりAndroidアプリエンジニアとしてスペースマーケットに入社しました毛塚です。以後、宜しくお願いします。 これまでやってきたことガラケー時代からFlashなどのモバイルコンテンツメインにデザイナー、ディレクター、マネージャー、エンジニアとよくわからないキャリアを歩んできました。色んなところをつまみ食いしてましたがずっとモバイル関係の仕事をしてます。また、ここ最近は割とエンジニア専任でやらせてもらってます。 これからやろうとしていることさて、早速ですが