見出し画像

【キャンプ場インタビュー♯1】白浜フラワーパーク Ocean's

スペースキーの小野です。コロナウイルスによる活動自粛の動きが、経済全体に広がっています。アウトドア業界も例外ではなく、営業自粛をする事業者様がいます。

スペースキーでは営業自粛を決めたキャンプ場様の今を伝えることで、ニュースになることがないリアルな実態の理解、ユーザーさんとの接点づくり、コロナ後に向けた宣伝など、アウトドア事業者様全体を応援することにつながるのではないかと考えています。今回は、営業自粛を決めたキャンプ場さんに突撃取材。昨今の情勢にアウトドア事業者として立ち向かう意志を聞きました。

※コロナを広げない為にも、今はアウトドアも含めた外出自粛が必要となります。コロナ後、“アウトドアに行きたい”、“キャンプ場さんの応援をしたい”という気持ちに少しでも繋がれば幸いです。


画像1

米原 草太さん
南房総出身。2015年よりキャンプ事業を開始。南房総の海をゆっくり感じてもらえるような施設を目指して、施設の改修に奮闘する日々を送る


Ocean’sについて


-本日はよろしくお願いいたします。まずはキャンプ場の簡単なプロフィールから聞かせてください。

画像3

白浜フラワーパークOcean’s管理人の米原(よねはら)と言います。当キャンプ場は2015年の夏から運営をスタートしました。都心の方たちにゆっくりと海を感じてもらいたい。そんな想いから事業を開始、現在に至ります。

-以前からキャンプをやったりしていたのですか?

いえいえ、それまで全くやったことがなくて。キャンプに対して、ものすごい思い入れがあった訳でもなかったんですよ。元々は野外イベントの仕事をしていて、その流れが強いですね。

-それにしてもなぜキャンプ場を?

野外イベントは南房総で開催していたのですが、南房総のファンを増やすことがそもそもの目的でした。ただ、イベントは年に1回。毎日、こういった楽しいことができないか、毎日楽しいことができてファンを増やすことができないか。その模索の中でキャンプ場をやってみようと。

-野外イベントを始めようと思ったきっかけは何だったんですか?

地元を元気にしたかったからですね。おもしろいこともなくて、地域を変えたかった。刺激が欲しかった。せっかくこんなに素晴らしい海があるのに、なんとかできないかなと考えたんです。自分たちで何ができるか、そう考えて始めたのが野外音楽イベントでした。

-白浜フラワーパークとの出会いは?

野外イベントの会場として借りたのが最初の出会いで、その流れで働くようになったんです。ロケーションにすっかり魅せられてしまって。海の雄大さや優しい波の音、満点の星空……。当たり前すぎて気づいていなかったんですが、改めて地元の自然はなんて素晴らしいんだと。この風景をもっと多くの人たちに楽しんでもらいたい、そう思ったら考えもなく働き始めていました(笑)。

画像4

画像5

画像6

-千葉の最南端のしかも先端ですからね。では、キャンプ場の推しもやはりロケーションの良さですか?

そうですね、景色がイチオシですね!この景色をどうやって見せようかをいつも考えています。どんなシチュエーションで海を見せるか、その視点で施設の改修も進めています。うちではこの景色をサービスとして提供していると考えていますね。海であるけどそれだけではなくて、コミュニケーションなども含めてそれがサービスであり、Ocean'sの価値だと思っています。

-弊社でも仕事で使わせていただくこともありますが、プライベートでも行きたくなる魅力がありますよね。

そう言って選んでくれるのは嬉しいですね!

-Ocean'sさんは「サービス業」としての意識が高いので、そこがすごいと個人的には感じています。

そうですね、そこは意識しています。他のキャンプ場さんはどうなのか知らないのですが、うちはうちのやり方で手厚くしていきたいなと。僕自身が飲食や接客業が好きだったので、そこも影響しているんでしょうね。うちくらいの規模のキャンプ場だったら、回そうと思ったらもっと少ない人数で回すこともできますが、そうはしていません。そこを利益出るぎりぎりで回しているのが現状です。


Ocean’sの管理人、ヨネさんとは


-次は米原さん(以後:ヨネさん)について掘り下げていきますね。キャンプ場を始めるまでは何をされていたのですか?

一番初めにしたのは、警備会社での警備員ですね。1年くらい働いて、やっぱり自分のやりたいことがしたいなと思い次にしたのが古着屋の店員。元々古着が好きで、今も好きなのでオリジナルTシャツ作ったりして楽しんでいます。これはモチベーションのひとつにもなっています。

画像7

(オリジナルTシャツは、人気グッズのひとつ!)

「お金を貯めて海外に行きたい!」と思い立ち、初島でリゾートバイトもしましたね。ここには全国から住み込みで働きに来ている人たちがいて、いろいろな人たちがいて楽しかった!出会った仲間と沖縄に行って、復路は原チャリで東京まで帰ってくるとか。ほんと無茶なことしてたなぁ(笑)。

それからは飲食店、イベント運営。イベントはすごく楽しくて、これでやっていきたいと思っていましたね。1年費やしていろいろやったけど、難しさも知った。ライフワークとして収益にしなくてはいけない。その中でたどり着いたのがフラワーパークでした。

-最初から、南房総の音楽イベントだったのですか?

いえいえ、はじめは環境イベントとかでした。イベントをやり始めたのが2008年で、ちょうど“エコ”とか“ロハス”とかの環境意識が高まっていた時期。ただ、そういった環境活動を通じて、伝え方を学びましたね。僕が思ったのは、どんなに大事なことでも楽しくないとダメだと。真面目に訴えても伝わらないと実感しました。そこからは楽しいほうへシフトしていったんですね。

-なるほど。ヨネさんの楽しくさせる雰囲気はここから来ているんですね。
では次に、キャンプ場運営で大変なことって何でしょうか?

う~ん、何だろう。あんまりないかな~。今は(自粛中で)お客さんがいないので、いつも来てくれて感謝しかないです。

-(そう言えてしまうのがすごい。)台風の被害もブログで拝見して、結構大変そうでしたが……。

画像8

画像9

あ~、それもありましたね!大変なことはいろいろあったけど、良いことがたくさんあって忘れちゃうんですよね。

-そこがヨネさんの強さですね!

敢えて挙げるなら、労働時間の長さかな。ここは改善していきたいと思っていることです。下のスタッフも増えたので、継続していくための仕組みづくりをしていかないと。ここは初めてのことなので、わからないことだらけで大変ですね。

-Ocean'sのブランディングとかはどうですか?

そうですね、今までは自分ひとりで推し進めてきたので、僕のキャラが際立っているのは確かにあります。「面白い管理人がいるキャンプ場からの脱却」も課題ですね。これには、僕自身が変わる必要がある。自分を変えるのが最も大変ですが、これを越えたらもっとよくなる気がします。キャンプ場ってマニュアルがない。だからこそ大変なんですが、Ocean'sのキャラをスタッフみんなでつくっていきたいですね。

-では逆に、キャンプ場運営の楽しいことは何でしょうか?

イベントを始めたのもそうなんですが、僕は人がワイワイしているのを見るのが好きなんです。家族が集まる、子どもが海で遊んでいる風景を見るのが好き。僕も子供の頃に家族でキャンプに行ったのですが、楽しかった記憶が今でもはっきりと残っています。Ocean'sに来てくれた子どもたちの楽しい思い出の一部になれていると思うと、それがすごく嬉しいですね。

画像10

画像11

-キャンプ場の改修も頻繁にされていますが、それも楽しさの一部だったりしますか?

作る(改修する)こと自体には実はあまり興味がなくて、改修したことでお客さんから反応があるのが嬉しいです。改修後に来てくれたお客さんが「わぁ!」と喜んでくれるのが嬉しくて、モチベーションになっていますね。

-ちなみに、「Ocean's」に改名した経緯は?

画像2

2020年4月1日より白浜フラワーパークは「Ocean's」に改名したのですが、常々、名前を変えたいと考えていました。フラワーパークの実態はないし、やっぱり海を感じてほしいので。海を感じられるシンプルな名前、かつポップでみんなから親しみをもってもらえるような名前として考えた結果、「Ocean's」になりました。


営業自粛の今とこれから


-Ocean'sさんも5/6まで営業自粛になりました。率直に、今のお気持ちは?

画像12

早めに(営業自粛と)ジャッジしてよかったなと思っています。やっぱり不安なので、ずっとコロナのこと考えてしまうんですよね。そうすると、他の事が考えられなくなる。早めにジャッジしたことで作業に取り掛かれます。前に進めるからよかったなと。

-今はどのようなことをして過ごしていますか?

受付棟の1階部分を改修したり、芝を植えたりしています。改修して、アウトドア用品の中古販売やコインランドリーなどを完備していく予定です。受付棟は県道に面しているので、ゆくゆくはツーリングのお客さんも呼び込みたいなと。キャンプだけでなく、思わず寄りたくなるような、南房総観光の窓口になるような存在になりたいと考えています。

画像13

画像14

-それはおもしろそうです!まだこの状況は続きそうですが、業界としてどのように立ち向かって行く予定ですか?

収束させるためにどうするかを考えつつ、収束しなかった場合にどうするかも考えていかなければいけないと思います。売り上げも減る中でなかなかしんどいですが、あらゆる事態を想定して運営をしていかないとですね。
営業再開する場合は区画数を減らす、間隔を空けるなどルールも設けなくては。

台風と違って、支援してくれるところのほうが落ち込んでいることもあります。できることはやって、ダメだったら気持ちを切り替えて次に進む。それしかないのかなと。

-そうですね。キャンプ場のユーザーさんに向けて伝えたいことは何でしょうか。

「今はキャンプはひと休み」ですね。我々も安易に来てくださいとは言えない。実を言うと、緊急事態宣言が出る少し前まで満員だったんですよ。東京からたくさんのお客さんが来てくれて、嬉しいんですが半分不安で。家族に、従業員に感染させてしまったらと思うと、すごく不安でした。でも、観光業だし、みんなキャンプ場に癒しを求めに来ているし。どうしようかと。だから、緊急事態宣言が出て正直ほっとしました。

キャンプ場で親交のある長瀞オートキャンプ場さんも営業自粛されたようですが、苦渋の決断だったと思います。台風被害から復活の手前でくじかれた。それを思うと、なんとも心が苦しいです。業界としても苦境ですが、そのなかでもやれることをやって乗り越えていきたい。うちはうちのスタンスでやっていこうと。僕は早く営業を再開して、来てくれた人みんなとしゃべりたい!毎日、この素晴らしい海を見ながらがんばっています。再開の日まで、待っていてください。

画像15

-ユーザーとして、またキャンプ場でお会いできることを願っています。ありがとうございました!


■ 今後の営業に関する情報 ■

営業に関する最新情報は、HPを確認ください。

キャンプ場詳細:白浜フラワーパークOcean's
住所:千葉県南房総市白浜町根本1454-37
アクセス案内
【車】
館山道富浦ICより約25分
【バス】
東京駅八重洲口から1日2往復直通バスあります!(約2時間半)
【電車】
JR内房線館山駅東口→JRバス安房神戸経由安房白浜行き約25分
施設タイプ:ロッジ・ログハウス・コテージ / ティピー / 区画サイト
サイトの地面:芝 / 土

4月1日より白浜フラワーパークはOcena'sへ改名させていただきました!HPも大幅リニューアル。会員登録も公式HPにて随時募集中です♫♫


■ 編集後記 ■ (取材の感想と経緯)

Ocean'sヨネさんのブログで営業自粛のお知らせを見て、“昨年の台風影響での減収もある中、大丈夫なんだろうか”と単純に心配になりました。恐らく、キャンパーの皆様にも行きつけのキャンプ場で、同じ様なことを思ったり連絡をしたくなった方もいらっしゃるのではないでしょうか?

個人としてはストレートに聞きづらいものの、“実際にキャンプ場さんへの影響はどの程度出ているのか?”“今実際にキャンプ場さんが困っていることを伝えることで、少しでも今後の為になることができないか?”と考えたことが今回インタビューを実施した理由になります。

実際にインタビューをしたことで、常日頃からコントロールできない自然を相手にしている人達は懐が広く、逆境に強く、魅力的であること。そういった強さから学び、自分自身が経験する機会にもなることがアウトドアの魅力のひとつだと改めて感じました。

自粛によりストレスを感じている方も、実際にご商売に影響を受けている方も、コロナの影響は人それぞれに異なると思います。キャンプ場さんも、置かれている状況によって不安や対応状況が異なると思いますが、“キャンプ場さんの今”が伝わることで、皆様のコロナ後にやりたいことの一つとしてアウトドアをご検討いただければ幸いです。


\ ✨みなさんにお知らせとお願い✨ /

この取り組みでは、コロナ影響で苦しんでいる事業者さんの現状を少しでも伝えながら応援していきたいと考えています。この取り組みを通じて、アウトドア事業者様にぜひ激励のメッセージをお願いします!みなさんからの応援が、少しでも事業者様を勇気づけることにつながります。

「あのキャンプ場さんの話も聞きたい!」といったリクエストも募集しています。お気軽にリクエストしてくださいね。よろしくお願いいたします!