マガジンのカバー画像

スペースキーの人々

26
アウトドアが大好きなスペースキーの人々を紹介していきます。
運営しているクリエイター

記事一覧

プロダクト開発の基本は“チームプレー” フルリモートや連休も叶えられる

スペースキーの小野(@tsugumi_o_camp)です。テクノロジーの力でWebメディアを新たなフェーズへ!スペースキーではプロダクト開発を加速させるためエンジニアを絶賛募集中ですが、現在の開発状況やチームの課題をメンバーにヒアリングしました。どのような人材が活躍しフィットできるのか、どうぞ参考にしてください! 前田 剛 2018年2月入社、Outdoor Media本部Marketing&Engineering所属。元々は受託中心のフリーランスのWebデザイナー。何とな

テクノロジーの力で、アウトドア体験に導く唯一のプラットフォームへ

スペースキーの小野(@tsugumi_o_camp)です。『CAMP HACK』などの自社アウトドアメディアを運営するOutdoor Media本部では、メディアをテクノロジーの力で新たなフェーズへ成長させるべくプロダクト開発を進めています。目指すは体験を促すプラットフォーム化。なぜ目指すのか、目指すために必要なチーム像について、メディア責任者の原田に聞きました。 原田 臣 2016年入社。Outdoor Media本部 本部長。好きなアウトドアはキャンプ。夏休みは、家族で

プロモーション担当必見!アウトドアメディア解体図『YAMA HACK』編

スペースキーの小野(@tsugumi_o_camp)です。営業メンバーを中心に開催しているメディア勉強会ですが、今回が最終回。今回は登山メディア『YAMA HACK』について勉強します。 大葉 繁儀 2021年4月ジョイン。営業企画本部でマネタイズの統括を担当。アウトドアをほとんどしたことがない“アウトドアLv.1”。アウトドア知識をを積むために、現在武者修行中。 大迫 倫太郎 2018年2月入社 2020年1月より『YAMA HACK』3代目編集長に就任。ホームタウン的

プロモーション担当必見!アウトドアメディア解体図『CYCLE HACK』編

スペースキーの小野(@tsugumi_o_camp)です。2021年4月に入社した営業メンバーを中心に開催している自社アウトドアメディア勉強会。今回は自転車メディア『CYCLE HACK』です。「え、自転車もやってるんだ!」と思われた方はぜひ、この機会に知ってください。きっと、自転車に乗りたくなりますよー。 大葉 繁儀 2021年4月ジョイン。営業企画本部でマネタイズの統括を担当。アウトドアをほとんどしたことがない“アウトドアLv.1”。アウトドア知識をを積むために、現在武

プロモーション担当必見!アウトドアメディア解体図『TSURI HACK』編

スペースキーの小野(@tsugumi_o_camp)です。スペースキーでは2021年4月に新規加入した営業メンバーを中心に、自社アウトドアメディアの勉強会を開催しました。今回は釣りメディアの『TSURI HACK』編。奥深い釣りの世界に、少しでも興味を持ってもらえたら幸いです!広告をお考えの企業様、どうぞ候補の1つに! 大葉 繁儀 2021年4月ジョイン。営業企画本部でマネタイズの統括を担当。アウトドアをほとんどしたことがない“アウトドアLv.1”。アウトドア知識をを積むた

プロモーション担当必見!アウトドアメディア解体図『RUN HACK』編

スペースキーの小野(@tsugumi_o_camp)です。スペースキーでは2021年4月に営業メンバーが新たに加入しました。営業商材でもある自社アウトドアメディアの理解を深めるために実施した勉強会の様子をお伝えします。幅広い可能性を秘めたアウトドア市場。暮らしに関係ある全業界様に読んでいただきたいです!(あと問い合わせもください!) 大葉 繁儀 2021年4月ジョイン。営業企画本部でマネタイズの統括を担当。アウトドアをほとんどしたことがない“アウトドアLv.1”。アウトドア

チームの基本は「自己管理とやさしさ」 新設部署IP部とそのチーム力について聞きました

スペースキーの小野です。アウトドア情報・実例写真共有サイト『sotoshiru Web』は、4月に「アイテム比較機能」を中心に全面的にリニューアルしました。今回の開発をになったのは、新規事業を推進する新設部署。完全リモートで問題なく開発を完了したIP部とは何者なのか、その全容を聞きました。 前田 剛さん PS本部 IP部 デザイナー。フリーランスを経て2018年スペースキーに入社。社内でも指折りのキャンパー。アウトドアに限らず多彩な知見から、社内でも頼れる存在。 『sot

「茨城で」キャンプがしたい!選ばれるためのカギは地域という面に光を当てること

スペースキーの小野(@tsugumi_o_camp)です。スペースキーは、令和2年度、茨城県と連携してキャンプにフォーカスした観光振興事業に取り組みました。提案に至る背景から、戦略立案、実行というプロジェクトの裏側を実行メンバーにインタビューしました。 木下 享子 2019年入社 中古買取・販売サービス『GEAR HACK(現在はUZD)』のマーケティングを経て、現在は自治体や官公庁とのプロモーション、地域振興に携わる。「キャンプはスペースキーに入社してからですが、週末は主

ギアでアウトドアのハードルを下げる そのためにがんこ親父はこだわり続ける

スペースキーの小野(@tsugumi_o_camp)です。スペースキーでは、中古アウトドアギアの買取・販売サービスとして『UZD』を運営しています。実は、『UZD』は2020年末にリブランディングしました。リブランディングに至るまでのこれまでの軌跡と今後に込めた想いを聞きました。 松下 瑛人 2017年入社 大手中古買取企業にて買取査定を経験した後、現在は『UZD』の現場ディレクション全般を担う。 「キャンプ歴は6年ほどですが、火器類を中心にアウトドアギアが好きで、それは1

自転車は1人ひとりに寄りそうツール あらゆる可能性を広げるメディアでありたい

スペースキーの小野(@tsugumi_o_camp)です。スペースキーのアウトドアメディアには、自転車メディア『CYCLE HACK』があります。『CYCLE HACK』を運営するメンバーに、コンセプトや目指していることをインタビューしました。あまりイメージが湧かない自転車業界に少しでも興味をもっていただけると嬉しいです。 湯浅 秀彦 2019年入社、『CYCLE HACK』編集長。最近はグラベル、MTBといろいろ、楽しんでいます。自転車以外にも、家族でキャンプなどもよくし

映像制作の経験が通用しないYouTubeで試行錯誤しながら見つけた“楽しむこと”

スペースキーの小野(@tsugumi_o_camp)です。キャンプWebメディア『CAMP HACK』の動画チャンネル、『CAMP HACKチャンネル』をご存じですか?Webメディアとはまた違った切り口からキャンプの楽しさを伝えるメディアです。開始から約1年、手応えや今後の目標について聞きました。 木村 仁士(きむ23) Coleman店長、広告制作を経てスペースキーに入社。ソロキャンプ→ファミリーキャンプに移行中。現在、小屋DIYを計画しています。 結束 智之(けっそん)

“したいこと”と“できること”をフィットさせる それがワーケーションのコツ

スペースキーの小野(@tsugumi_o_camp)です。アウトドアとワーケーションを伝える記事の続編。今回は自治体と一緒に取り組むワーケーションについて、推進するメンバーに話を聞きました。運営してみて見えてきたこと、今後の課題感は何なのか。どうぞ参考にしてください! 笠原 敦子 2018年入社。前職では温泉旅館・ホテル予約サイト運営企業にて、広報を担当。最近、Eバイク(電動マウンテンバイク)に初めて乗りました。起伏のある山道をグイグイ下って、坂もスイスイ上れるのがとても爽

“GoToトラベル”から学んだのは、イレギュラーへの対応力と助け合いの心

スペースキーの小野(@tsugumi_o_camp)です。キャンプ場検索・予約サービス『なっぷ』で「GoToトラベルキャンペーン」対応をしている記事を前回お伝えしました。今回はシステムを構築した開発部サイドの見解を取材。進め方の苦労や課題、予期せず得られた結果などをエンジニア視点で話してもらいました。 辻本 一紀 システム開発・運用部/部長 2011年入社、スペースキーのWebシステムのほぼすべての開発を担う。最近はRECAMP勝浦にワーケーション体験で行きました。 幾見

“GoToトラベル”という未踏に挑んだら、チームの当事者意識が高まったという話

スペースキーの小野(@tsugumi_o_camp)です。「GoToトラベルキャンペーンって、観光業だけじゃないの?」いえいえ、実はスペースキーのメイン事業であるアウトドアにも大いに関係があるんです。キャンプ場検索・予約サービス『なっぷ』でも対応を実施。その舞台裏を取材しました。 齋ノ内 直人 2015年入社。前職は文具・オフィス家具メーカーのルート営業。「最近の悩みは異常に大きいダッチオーブンを間違って買ってしまい、全く活躍する場がないこと。」 松本 杏平 2018年入