見出し画像

何ができるか。

作っては消し(やり直し)、な日々。
遅いように見えて、一番早いんだよね...と思いながら頭の中の声を諌める。


インプットもアウトプットもたくさんで、とにかく今はやりたいことをさせてくれる場所と機会に飢えているのかもしれない。

自分だったらこうするかな...、この方法を真似してみよう!と思える物がある。
本当は見えていたけど、気づかなかっただけ。

「もっと広めたい!」と思うからこそアイデアを出して判断は任せる、みたいなこともできている。
否定されないからできること。
これ、すごく大事だと思っていて。

(書きながら大事だなって気づいている)

うわべで「いいね〜」って言われることもあるんだけど、言わないだけで人ってわかってしまう能力を持っている。
(逆だった時もあるけど)


「いいね!でも俺はこう思うんだよね」とフラットな言い方だったり楽しそうに伝えてくれると「私の意見は否定されてないんだ、と思える。

「意見をくれてありがとう」が根底にあるか。


一度「言ってはいけないかも」と思ったら抜け出すのは難しい。
だったらまず入らない選択肢を取る。


あれ、なんだか最初書きたかったこととズレている気がするけどいいか!


今日はドキドキの打ち合わせ。
やりたいことはある。お互いに合うといいな。





取材、宣伝のご相談は気軽に連絡ください。

サポートしていただたら光栄です。いただいたサポートは、これからの記事探しの費用として使わせていただきます! 一緒に、文字の旅へ出かけませんか?