2020年ベストバイガジェット

 「今年は節約するぞ」と思っていたのですが、昨今の情勢の影響で(?)たくさん購入してしまいました。さてその中から個人的なベストバイガジェットを10個選びました。

10位:HomePod mini 2台

 HomePodをほしいとは思っていたものの、デカすぎるのとHomeKit対応製品が少ないため、見送っていましたがようやく小型のHomePod miniが登場。1台購入し利用していましたが、音質の良さに感動し買い増し。ステレオで使えるのは便利ですが、Macから使うとステレオ再生できないのとサードパーティアプリが対応していないことで、ランキングは低め。HomeKitにはHomeBridgeを導入することでカバー。

9位:Apple Watch Series 6 ステンレススチール

  Series 4のバッテリーが劣化してきたので買い替え。今までの仕事でステンレススチールを使うと傷だらけになるのが怖くて購入していませんでしたが、転職を心に決めたのでステンレススチールを購入。やはりかっこいいです。常時表示も快適に利用でき、Series 4に戻せと言われるとちょっと厳しいなと思いランクイン。血中酸素濃度は使ってないです。

8位:Google Nest Hub Max

 キッチンに置いていたNest HubをNest Hub Maxに置き換え。正直大きさしか変わらないだろうと思っていましたが、実際に使ってみると別物。大きさはもちろん、スピーカーの音質やカメラ機能などMaxならではの機能に惚れ惚れ。Nest Hubは机行きになりました。

7位:AX6000HP

 年始めにNETGEARのRAX80を購入しましたが、ブリッジモードで運用すると途切れるわ途切れるわで買い替え。今まで使用していたNEC製でWi-Fi 6対応のAX6000HPをチョイス。半年間の運用で1度だけ再起動したものの、他快適に使うことができたので良しと判断。来年もよろしくね。

6位:PlayStation 5

 ついに登場したSONYの次世代ゲーム機、PlayStation 5。Amazonで注文でき、発売日にゲット。仕事は休みました。4K120Hzで新時代のゲームを体感し、他のプレイヤーと差をつけることができます。ハードウェアチートですね。悲しいことにゲームはそれほど上手くないので一気にスコアがよくなることはありませんでした。

5位:iPhone 12 Pro Max

 5Gエリアなんて幻想でしょ。と思っていましたが、筆者が利用しているSoftBankでは割と都心をカバーしており、移動範囲のほとんどでは5G化が完了していることに驚き。pingが10ms前後を推移し、スピードも300Mbpsは安定して計測できました。多くのコンテンツをサクサク快適に見れるiPhone 12 Pro Maxと相まって最高でした。

4位:Dyson V8 Slim+Dyson Pure Cool TP03

 ビックカメラにてV8 Slimが安くで販売されていたのでこの機会にコードレスクリーナーを買い替え。圧倒的な吸引力、そして清掃が楽。やっぱダイソンだな〜〜。

 また同時にいれたPure Coolは空気清浄機です。10年使ったシャープの空気清浄機から買い替え。Pure Coolは1台で空気清浄機・扇風機・サーキュレーターになるのでめちゃくちゃ便利。それがたったA4用紙より小さいスペースで収まるなら買いですよね。

 しかしPure Cool、今月に入りLEDランプが点灯していないことが判明。ダイソンのサポートに問い合わせると、翌日以降に回収し修理もすぐに完了。返送日時も指定でき、サポートの良さに感動しました。それも踏まえて3位かなという判断です。

3位:12.9インチ iPad Pro(Magic Keyboard+Apple Pencil)

 10.5インチiPad Proのバッテリー、液晶が劣化してきたので発売日に買い替え。Magic KeyboardとApple Pencilも購入しゴリゴリ使い倒してます。

 10.5インチのiPad Proを使っていて思ったのがディスプレイが小さいなと感じたこと。12.9インチは大きいかな?と思っていましたが使ってみるとそんなことなく、書き込むなら絶対12.9インチ。外での作業も画面が大きくて見やすいのでマルチタスクも快適。また、MacBook Proとポジションが被ることを警戒していましたが、iPad Proは書き込める、MacBook Proはプロのアプリケーションが使えると上手く差別化できました。また、Sidecarを使えば持ち運べるポータブルディスプレイ、液タブにもなり結果、2つとも持ち運んでいます。

2位:MacBook Pro 2020(M1)

 Apple SiliconのMacが登場したら購入すると言っていましたが内心「そんなに良いクオリティで出てこないでしょ……」と思っていました。しかし使ってみるとコレがびっくり。普通につかえてしまいます。PhotoshopやPremiere、Lightroomなどで問題が起きるかと思えばノープロブレム。むしろIntel Macより快適に使えてしまう驚き。そしてスゴイのが作業をしていても電池が全然減らない。最強のノートパソコンですね。

1位:LG 有機ELテレビ 55インチ C9P

 やっぱり1位はコレかなと思います。長年の夢だった有機ELテレビを家に置けたことですね。有機ELで色が綺麗なのはもちろんですが、HomeKit、Google Assistant、Amazon Alexa対応、AirPlay 2、Miracast対応、キャスト対応、Dolby Vision、Dolby Atmos対応、4K120Hz入力にすべての端子が対応ともう文句ない製品です。他社のテレビを見てもここまでパーフェクトに対応している製品はありません。政府がキャッシュレス還元事業をやっているタイミングで購入できたのも完璧。かなりお得にゲットすることができました。

来年は

 来年はバイクの免許を取得してバイクを買いたいと考えています。CBR400Rがかっこいいな〜〜とか呑気に考えていますが、果たして……?

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,910件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?