7/2 自罰がやめられない!

今日はダラダラ過ごした。ダラダラ過ごしてこそという気持ちもあるが、本当に何も生まれていない進捗がない1日って自分の価値、カス!という気持ちになる。

当然、何もしないという時間が本当に素晴らしいとは思う。でも、何もしていないわけではない。ずっとYoutube、Tiktok、みたいなジャンクフードを食べて眠っただけ。本当に良くない。

本も読んでないし、何もせずに考え事をしていたわけでも、瞑想や黙祷をしたわけでもない。
のに、昼寝してスマホ見て昼寝した。終わった。

心からダラダラ過ごせば良いものを、ダラダラ過ごしたくせに罪悪感を抱き始めるからどうしようもない人間なわけ。大学で知り合った友人もそんな感じだから、お互い反省しながら自戒と自罰を繰り返して夜泣きしている。変な人間関係。好きな友人。

就活の中で人間性の分析みたいなのを受けた時(V-CAT)でさえ、「自罰的でほんとだめ!w」(ニュアンス)と言われたものだから、本当にだめ。

そうやって罪悪感を抱くくらいならやめなさいという話なのでやめないといけないわけ。私は。
ダラダラするのもヒモになるのも才能がぜって〜必要やんと感じる日々。

でも周りの友人はそういう自罰的な部分を見て良い人だねと言ってくれるので、皆に喜んでもらいたいからこれからも自罰して生きていくよ〜


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?