見出し画像

生演奏×ヒーローショー!コントラバスヒーローの猿島公演をレポート!

みなさんこんにちは!創増コンパスアシスタントのすずっここと、夢咲すずです!


さてみなさん、コントラバスヒーローは観てくれましたか?前回の記事でも書いた通り、我々創増コンパスも制作にがっつり関わっている、そんなご当地特撮ヒーロー作品なのですが……


先日11/4、なんと無人島・猿島ヒーローショーを公演しました!!!普段は入れない夜の無人島でヒーローショーってすごくないですか!?こんな経験なかなかできないですよね。私ももちろん初めてです。

っていうことで、今回は猿島公演の本番当日の様子をレポートしていきます!

いざ猿島!出航!

この日は朝からバタバタしていて、先発組と後発組に分かれて猿島に向かうことになりました。


先発組は私と地代所組のアキトスさん、演奏家のシモタニさんの3人でした。三笠公園のターミナルから出航!目指すは猿島!

航海はなかなかの大迫力!太陽に照らされてキラキラ光る海がめっちゃ綺麗!!!

そして9分ちょっとの航海を終えて猿島に到着!

見てください、このロマン溢れる光景!私は無人島でサバイバル生活をするテレビ番組が大好きだったので、めちゃくちゃテンションが上がってました。


先に荷物を下ろして準備をしていたら、遅れて後発組もやってきました!


全員集合して準備も完了したところで、次はリハーサルをします!

リハやるよ!

ということで、空が明るいうちに公開リハーサルをしました!


実際に演奏をして、照明や音響のチェックを行います。コントラバスヒーローのヒーローショーは生演奏がウリのひとつなので、音響や音量のバランスは特に重要なのです。


そして殺陣の練習!ステージ上で使えるスペースの中で最大限の迫力が出せるようにギリギリまで練習しました。


シーンごとに分けた練習、そして本番同様の通し練習もしました!上の写真は実際に会場でやってみると、思ってたよりも広くてステージに戻るのが間に合わないことに気づいた一同です。

なんでコントラバスヒーローがいるのにシークレットリハーサルルームを使わないの?と思う人もいるかもしれませんが、公開で行うことで猿島に遊びに来ている人に興味を持ってもらえたらいいな〜!という宣伝効果を期待したリハーサルでもあるのです。
実際、我々のリハーサルの様子を観て興味を持ってくださった方も何人かいて、とてもありがたかったです!

いよいよ本番!

いよいよ空も暗くなり、近づいてきた本番の時。来たる開演に向けて、フォロワーは演奏家たちの楽譜を客席の下に隠しはじめました。


そして迎えた本番!
すっかり夜になり暗い空の下、客席にはお客さんがいっぱい!練習や第1話の撮影のときとは全然違う雰囲気と緊張感が流れていました。
しかし、そんな中でも我々は今の自分たちにできる最高のショーをすることができました!お客さんにも楽しんでいただくことができました!

え?言葉だけじゃわかんないって?そりゃそうですよね。でもご安心ください!
当日来られなかった人や、もう一度あの感動を味わいたいという人のために、なんと猿島公演の映像をみなさんに公開します!


猿島公演、無事大成功に終わりました!やったー!

次は浦賀だ!

さて、コントラバスヒーローの活躍はこれだけでは終わりません。そう、以前から告知してきたとおり、11/27には浦賀レンガドックにてヒーローショーを公演します!!!


猿島公演が終わったばかりですが、我々はもう次の浦賀公演に向けて稽古を開始しています!2回目のヒーローショー、果たしてどれだけパワーアップしているのか……?どんなストーリーが繰り広げられるのか……?そしてこのシーンは一体……?


全ての答えは11/27!浦賀レンガドック公演にて明らかになります!11/27はぜひ浦賀レンガドック公演を観に来てください!浦賀公演についてはまた改めて宣伝します!

そして、地代所組と創増コンパス、演奏家、お手伝いをしてくれたみなさん!猿島公演お疲れ様でした!浦賀公演もよろしくお願いします!

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました!それでは、また!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?