見出し画像

#26 贈与契約書の作成は行政書士へー倉敷で農地の贈与の相談は相続円満相談室へー

今回は
”贈与契約書の作成は行政書士へ”
について上級相続診断士が
分かりやすく説明します。

それでは
レッツ、相続!
#流行りますように
#相続専門行政書士
#上級相続診断士
#元倉敷市職員

分からないことがあれば
相続円満相談室へご相談ください。
#相談無料
#倉敷市白楽町
#倉敷商業前の行政書士事務所


ーーーーーーーーーーーーー

 贈与契約書の作成の相場

ーーーーーーーーーーーーー

贈与契約書の作成ですが
行政書士のような法律の専門家に
依頼した場合、いくらするんだろう?
と思われてると思います。

行政書士に贈与契約書作成依頼した場合
一般的な相場は20,000円〜
と基本費用としていることが多いです。

弊社は贈与契約書を22,000円で
お受けしています。
#複雑な場合はプラスが発生します


ーーーーーーーーーーーーーーー

 行政書士が作成するメリット

ーーーーーーーーーーーーーーー

行政書士のような専門家が作成した場合の
メリットは以下のようなことがあります。


・正確な契約書を作って貰える

・契約書作成の下調べや作成の手間が省ける

・確定日付の付与まで依頼出来る

細かく説明しましょう。


ーーーーーーーーーーーーーーー

 正確な契約書を作って貰える

ーーーーーーーーーーーーーーー

贈与契約書の作成を検討している方の
多くは贈与税対策や、相続税対策という
この先の税金対策ではないでしょうか?

贈与契約書を作成していない場合
税務署から
定期贈与ではないかと疑われたり
名義預金ではないかと疑われたり
贈与を認められなかった場合は
贈与税を支払うことになります。

贈与契約書の作成にあたって
日付の記載漏れや、記載事項の不備
必要な項目の記入漏れなどがあっては
後から多額の税金の支払いを求められ
無駄な税金を支払うことになります。

だからこそ
贈与契約書を正確に作成することは
一番大切なことです。

そのためには
贈与契約書の作成の専門家の行政書士に
安心してお願いしてみて下さい。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 契約書作成の下調べはお任せ下さい

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

贈与契約書の作成は必要だと分かっている
だけど作成するの面倒だという理由で
贈与契約書を作らなかった。
という話をよく聞きます。

そんなひと手間を惜しむことで
将来、多額の贈与税を支払いを求められ
贈与税を支払うことになることが
実際にあります。

それを回避するために
贈与契約書の作成依頼を約20,000円で
お願いされてはいかがでしょうか?
#かなりお安く作成いただけます


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 確定日付の付与までお任せ下さい

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

贈与契約書の作成をしたら
ぜひ「確定日付」を付けてもらう
ということをオススメします。

公証役場で公証人に
「確定日付」を付けてもらう
これをすることでその日に
契約があったことを証明出来ます。

確定日付があることによって
その贈与契約書が後から作られたんじゃない
ということが証明出来ます。

弊社では
贈与契約書作成から確定日付の付与まで
すべてお任せいただけます。


ーーーーー

 まとめ

ーーーーー

贈与契約書の作成を
弊社にお任せいただくメリットは
法律知識に基づいた正確な贈与契約書を
作成をご依頼いただけます。

公証役場での確定日付の付与も
公正証書にしたいという場合にも
対応可能です。

贈与契約書の作成は手間ではないので
作成のデメリットのことを考えると
作成のメリットのほうが大きいと思います。

ぜひ
”贈与契約書の作成”は
相続円満相談室にお任せください。

相続円満相談室では相続専門の行政書士が
お客様お一人お一人に、分かりやすく
価値ある知識の提供を心掛けています。

人生終盤の大切なことだからこそ
相続の正しい知識を付けてください!
知識は、あなたと家族の未来を助けます!

相続専門行政書士からは、以上で〜す!

☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆
 相続円満相談室
 行政書士 内川良太郎
 倉敷市白楽町539-1古城ビルA棟101
 TEL 086-442-9558
 FAX 086−442−9448
 MAIL souzoku@mx4.kct.ne.jp
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:☆*:;;;:


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?